代表中澤の日々の徒然

POST: 2025.03.29
メッセージ住まい・建築日常

土地探しは、これからを決めること

家づくり、土地探しから始める方も少ないないでしょう。

意外とこの作業で、結構体力を消耗してしまう方もいらっしゃいます。

そんなに多くを望んでいないのに、3年ほどかかって決まる方もいるほどです。

土地選びは、土地とめぐり合うこと以外に、とても大切な過程を通過します。

それは同居するひとや家族で、今後についていろいろなことについて話し合うからです。

自分たちのこれから、子どもの教育、塾や交通、仕事場、親の面倒や距離感、終の棲家・・・

これらのことは土地選び過程で、自然と問題提起になります。この時間がむしろ実際の土地選びよりも大切かと思います。

まさに、家づくりの土台になる「家づくりの目的」が整理されます。

やはり、住まいは生き方・・・、これさえ整理できれば、あとは情報を探すだけです。

あまり探し過ぎてもよくありませんが、経験からひとつ言えることは、どの土地も一長一短だと思います。

意外と人生も一長一短だったりして??

なるほど、住めば都・・・ですね。

瑞穂木材|長野県木島平村|製材工場