代表中澤の日々の徒然

「信州篠ノ井から」
小さな工務店の徒然。
地盤改良を環境から考える
2023.12.01

地盤改良を環境から考える

敷地調査の地盤調査でNGになってしまうと、改良工事が必要になります。 どうしても簡易な方法で対処できない程のレベルだと、砕石やコンクリートを使用する方法で工事することになります。環境を…

住まいは学びから
2023.11.28

住まいは学びから

住まいづくりを学ぶと、やがて文化に気づく。 偉そうですが、最近そんなことを実感しています。やれ数値だ性能だ、デザインだ、安さだ、など家づくりはそれぞれ施主によってちがう。その結果街の景…

きれいな街並み
2023.11.19

きれいな街並み

今日はきれいな街をつくるには・・・ 街の景色をきれいに整えるには「屋根」のかたちがポイントになると考えています。理想の屋根のかたちは切妻(きりづま)です。 出来れば軒は深いほど良…

はじめてアトリエに
2023.11.12

はじめてアトリエに

長野県の各地からはじめて来社してくださるご家族。今日も飯綱町からお越しいただきました、ありがとうございます。 先週は松川、池田町そして白馬村からもはじめて篠ノ井アトリエに足を運んでくだ…

長野の家
2023.11.08

長野の家

先日完成いたしました「長野の家」の竣工写真が届きました。 穏やかな空間が伝わってくる写真です。ピカピカせず疲れない、なんとなく居心地がいい、そんな色が感じます。 コンパクトに使い…

篠ノ井の仕事
2023.10.30

篠ノ井の仕事

ダイコクの地元、長野県長野市篠ノ井。 昨日その篠ノ井において完成住宅の引渡しが執り行われました。ひと目見るからに弊社の設計とわかる佇まいになってしまいましたこと、お施主様に心より感謝申…

北アルプスが見える街で
2023.10.27

北アルプスが見える街で

穂高の家、無事に棟上げとなりました。天候にも恵まれる中、大工棟梁たちは夜遅くまでかかり大屋根まで完工となりました。 朝は霧がかかる中、お清めを済ませてから仕事はじめ。次第に晴れ、絶好の…

準備整い、いよいよ
2023.10.24

準備整い、いよいよ

穂高の家の建前(たてまえ)が近づく。 土台敷きが無事終了、あとは仮設足場を架け当日を待つのみとなりました。天候は変わらず晴れ、気温も20度近くになる予報、このままでいってくれれば最高で…

穂高の家
2023.10.20

穂高の家

長野県は安曇野にて来週いよいよ建前(たてまえ)が開催されます。 きれいな山並みを楽しみながらの建前となればと願っております、今のところ天気は晴れの予報。ダイコク仕様の基礎工事が終わり、…

御代田の神様に
2023.10.19

御代田の神様に

長野県御代田町。 軽井沢御代田の景色、そして空気感に導かれ、長野への移住を決められた施主様。本日、秋晴れの良き日に地鎮祭を執り行いました。 DAIKOKUとの出会いから一…

長野の秋の訪れ
2023.10.05

長野の秋の訪れ

篠ノ井アトリエにあるイロハモミジが少しずつ色付いて来ました。早いもので今月半ばを過ぎれば暖房を入れ始めるようになります。あの暑かった長い夏から短い秋を経て冬へと、季節は着実に変わっていきます…

信州の木の家
2023.09.30

信州の木の家

信州の木、長野県産材をたくさん使用した新築住宅が完成しました。信州大学ゼロエミション住宅研究会でも工事中計測に使用させていただき、大変付加価値が多い新築住宅となりました。 お施主様は終…

これ以上は記事がありません

読み込むページがありません