
代表中澤の日々の徒然


2022.07.01
軒の出
DAIKOKUの定番、軒の深さ。暑い日の軒はとても有難い存在。高いところから降り注ぐ夏の陽射しを遮り、冬の低い角度の陽射しはそのまま室内へ。 朝のひんやり爽やか空気を取り入れた…

2022.06.27
軽井沢の地鎮祭
北佐久郡軽井沢町。 熊野皇大神社、釘田出仕に祝詞を奏上いただき厳かに地鎮祭が開催されました。下界とはちょっと違う空気感、軽井沢独特の雰囲気がいい。弊社で二度目の住まいの新築となる施主様、何も言…

2022.06.25
建築会社は内部
篠塚さんが入社して16年、今井君が14年、竹入君と饗場君が11年、片桐さんがつい最近と思っていたが早6年・・汗。この間に自主退社は1名(定年退職を除く)。もはやダイコクはスタッフみんなの会社…

2022.06.21
移住は生き方、自分のかたち
もはや移住とは田舎で暮らすことではない。自分(たち)の生き方に相応しい場所に移り住むこと。実行する勇気、仕事や家族の事情、親との距離感、そして自分の生き方・・・決断の過程にはそれぞれに必ずス…

2022.06.20
浅間と暮らす
「佐久の家」が完成しました。 饗場君とはじめて敷地を読みに行ったのが、つい最近のことのように覚えています。普通の畑が広がり、土留めなどの造成工事もまだ始まっておらず、広大な敷地だけを見…
実例集
つくり手紹介
暮らし集
篠ノ井アトリエ
住み手とつくり手がワイワイと、
いい家を考え思いを巡らす場
「篠ノ井アトリエ」は、
人と人が交流し創造する場所。
ダイコクはここにあります。
お時間があれば、ご連絡ください。
お待ちしております。
いい家を考え思いを巡らす場
「篠ノ井アトリエ」は、
人と人が交流し創造する場所。
ダイコクはここにあります。
お時間があれば、ご連絡ください。
お待ちしております。
〒388-8007
長野県長野市篠ノ井布施高田650番地12
電話番号 026-292-1346
営業時間 10:00〜17:00
水曜定休