代表中澤の日々の徒然

POST: 2025.08.18
メッセージ日常

雨と日射の対策

雨が降っているときに、窓を開けたい。

夏の高い日差しを遮ぎりたい。

外壁の寿命を長持ちさせたい。

これらを全て解決するのが、軒(のき)や庇(ひさし)の設置です。

これは、家づくりにおいてマストです。

屋根のかたちは特に大切で、一方にだけ流れている片流れ屋根ではなく、切妻(きりづま)屋根といって、山のかたちをした左右対象に流れている屋根のことです。

断熱性能の値をよくする前に、まずはこうした考え方で、かなり変わってきます。

軒は、深ければ深いほどいい。

街の景観もよくなります。

北側のおうちに、ご迷惑を掛けずに暮らせます。

家は流行りではなく、「文化」でつくることが好きです。