代表中澤の日々の徒然
POST: 2025.09.02
日常
千曲市の瓦補修工事
DAIKOKUは新築のほかにも、小規模なメンテナンス工事を大切に同時進行させていただいております。
建具の調整や水道のパッキン交換から、1千万円を超える工事まで多工種にわたります。
今後、少しずつまたこちらのブログで紹介します。
今日は瓦工事のご紹介。
瓦は一度葺いてしまえば、そうそうメンテナンスはないのですが、それでも長い年月の間では、カタチあるものは傷んでいくわけでして、メンテナンスが必要になります。
鬼瓦や屋根のてっぺんに並ぶ「ぐし」などは、その対象になってきます。内容は割れやズレになります。
現在千曲市でちょうど、その補修工事中。
今回の現場は、とにかく昔ながらの大きなお屋敷ですので、それなりに金額はかかります。
でも屋根は大切な構造の一部ですので、都度工事した方がいいです。
メンテナンスすると、きれいに瓦が並びます。新しい瓦を取り替えたり、並びを整えたり、積みかえたり、いろいろと手間をかけます。
不思議と屋根って、ひとの気持ちを大らかにする力を持っていて、完工すると気持ちいいものです。
瓦は大きな地震などあれば、また必要になりますが、これでしばらくは大丈夫でしょう。
