代表中澤の日々の徒然

POST: 2025.08.04
日常省エネ・環境

自給自足

太陽光発電メーカーの講習会に参加させていただきました。

私は前から申し上げておりますが、儲かる太陽光発電は好きじゃない。やはり目指すは自給自足、そしてなるべくエネルギーを使わない生活。

自給自足は、その結果光熱費を抑えることにもつながり、投資することはあり、かと。

国は今後メインのエネルギーを電気にするようだ。

蓄電池も整いはじめてきましたし、太陽の恵みを生かすことは、10年後の暮らしにはマストになるかもしれません。

写真は弊社篠ノ井アトリエの屋根。

住宅会社の環境への責任として、完成と共に設置しました。

蓄電池の相乗効果もあり、自給自足中の社屋です。

2021年 篠ノ井アトリエ