POST: 2025.10.01
メッセージ日常
工務店は出会いの仕事
東御の家、本日引渡しとなりました。
施主のお子さまも学校をお休みいただき、本日の引渡しに参加してくれました。大人になって、思い出として今日の日が記憶に残ってくれるとうれしい限りです。
さて、今回も沢山の方に大変お世話になりました。
そして農転からの土地の購入、不動産さん屋さんにも・・・大変感謝でいっぱいです。
今回もDAIKOKU定番の県産材を使用しました。
私たちは地元の木で家をつくることを大切にしています。
「東御の家」は信州カラマツを採用、元気が良い「地松」の構造材です。とっても強度があり、その分曲がったり反ったりもします。
でもその元気さで永年生き続け、ずっと大切な家と家族を、粘り強く支え続けることでしょう。
お施主様に「不安に思うことがなかった」とうれしいお言葉を最後にいただきました、とても恐縮してます。
工務店の仕事は、家をつくることですが「出会い」と「感動」の仕事です。
最後に一枚。
ありがとうございました、そしておめでとうございました。
■「東御の家」
大工棟梁:小林直也
県産木材:小林木材
製作建具:月津洋一
左 官:田中和夫
石積造成:晴庭
構造相談:山辺構造設計事務所
・・・・・・・・・・・・・・
Produce by DAIKOKU