代表中澤の日々の徒然

POST: 2025.10.12
日常

無垢の板に穴

「押入れの壁に張った杉板に穴があいた・・・」オーナー様から連絡いただきました。

無垢の板に穴があくということは、元々木の中にいた幼虫が、成長して表に出てくる・・・というパターンがたまにあります。

天然木なので、そうしたことも過去にありました。

シロアリや小動物は考えにくいので、恐らく何かの虫の公算が高いかなと思いながらオーナー邸へ。

結果、生き物系ではありませんでした。

まずは一安心でしたが、オーナー様にはご心配、ご迷惑をお掛けしてしまい申し訳ございませんでした。

それにしても片付けられた室内、そして杉の床板は、生活感と共に自然な経年変化が生まれ、何ともいい感じに。無垢はいいですね、よかったです。

お子さまも大きくなられて、ご家族順調そうでした。

写真は、帰路オーナー邸の隣近所から撮ったもの。

引き渡しのときは、お隣さんの住まいが建っておられ、このアングルでオーナー邸を見ることができませんでしたが、解体し更地になったので、はじめて見る佇まいです。はじめて見る外観でしたが、いい感じでよかったです汗。(自画自賛)

団地内に在るオーナー様の家、DAIKOKUの木の家がポツンとあると映えます。

またすぐに見えなくなってしまうが残念ですが・・・。