代表中澤の日々の徒然
POST: 2009.09.11
建築士定期講習会
昨日は県民文化会館で、一級・二級・木造建築士のための法定講習会が開かれ、有資格社員5名で参加して参りました。
今までこのような勉強会は開催されず、各々の倫理感に委ねられながら建築士という業務を行っていたわけですが、数年前の耐震マンション偽装事件を受け、こうした講習会が定期的に開催されるようになり、建築士にその出席が義務化されるようになった。
確かに耐震偽装をした建築士は良くない。だが彼だけ悪いわけではない。元請けや施主との上下関係、そして建物に対する役所のチェック機能の曖昧さなど、いろいろな盲点が浮かぶ。倫理感は欠けるものの、決して彼だけが悪いように思えない・・・。
朝8時半から夕方5時過ぎまで、久しぶりの缶詰状態の講習会に少々疲労感はあるが、結構よかった気もする。(睡魔との闘いにも勝利し)あっという間の有意義な勉強会だった。
勉強会が終わりやっとリリースされ外へ出た。
県民文化会館の東隣に、県立図書館がある。昔その3階に学習室(名前違っているかな?)という大きな自習室があった。今もあるのかなぁ・・・
ここへ浪人中毎日通った。浪人なのに遊んでばかりの生活だった、今になって猛省というか後悔するばかり。もうちょっと何とかならなかったものか・・・(苦笑)。そんな自分が、今頃になって人生の中で一番勉強するとは、20数年前考えもしなかった。
法規や習慣、環境も建築という仕事は変わりようが顕著だ。今後もしっかりと「勉強」を重ねて行きたい。
人生ずっと勉強ですね・・・今度機会があったら、3階に行ってみることにしよう・・・