代表中澤の日々の徒然
POST: 2024.02.14
profile 私の思い
私の思い⑲生涯の師
住宅雑誌チルチンびと。
そのチルチンびとが主宰する「地域主義工務店の会」の顧問建築家だった 田中敏溥さんと出会う。
以前よりお名前はもちろん存じておりました。ある意味田中さんに会うために年2回ほどの定例会に参加していました。
そのお人柄を感じる落ち着いた語りから発する謙虚でやさしい「普通の話」が毎回心に刺さった。

田中さんの設計する住まいも、謙虚でやさしい。
とにかくやさしい。
一見「普通の家」に見える。よく建築家が設計する奇抜さを売るようなレベルの住まいでは無論ない。普通に見えるけど見入ってしまう、何とも言えない佇まいに感動する。
当時私の自邸も、田中さんを真似たものだった。結果は似ても似つかないものだった。
住む人にやさしい、街並みにやさしい、地球にやさしい田中さんの住まい。ダイコクスタッフみんなが好きだった。
田中さんが語る普通の建築の話、田中さんが設計する普通の家づくりが、スタッフみんな好きだった。
そんな謙虚で飽きの来ない田中さんの仕事、いつか田中さんに設計をお願いしたい、いつか田中さんの設計する家をつくってみたい、そんな思いの中、それが実現する。
そしてダイコクのかたち、いまのダイコクらしさ・・・が完成されていく。
≪つづく≫
創立55周年連載企画「私の思い」19/30