代表中澤の日々の徒然

「信州篠ノ井から」
小さな工務店の徒然。
2018.04.26

川中島の家  引渡し

「川中島の家」が引渡しを迎えました。とってもやさしい住まいが完成しました。これからやさしい暮らしが待っています、ダイコク共々末永いお付き合いをお願い致します。ダイコクにしてよかった・・・お施主さまの最…

2018.04.24

社内検査

今週2度目になる社内検査、今日は千曲市内で開催した。担当は饗場君。ご実家の広い敷地内に建つ若夫婦のお住まい、うらやしい程の好環境にこれから暮らす。広いリビングに明るい陽射しがそそぎ、外と内を繋ぐ空間が…

2018.04.23

軽井澤工房店

午前中軽井沢へ。道中、ちょい道草し土屋鞄さんを訪れる。子どもたちのランドセルでお世話になった土屋鞄さん。この軽井沢に完成した工房を訪ねるのは実は初めて、当時はなかったので松本のキシルさんでランドセルを…

2018.04.22

社内検査

竹入君が担当させて頂いた川中島の家、先日引渡し前の社内検査を実施しました。写真に写っているのは電気屋さんの坂巻さん、そして今井君。スタッフ全員が集合して検査しながら施工方法について意見を出し合い、お互…

2018.04.20

1988

末っ子三男坊を連れて東京ドームに行って来ました。小四の野球小僧、好きなチームは僕の影響もあり西武ライオンズ。この日は西武ライオンズ創立40周年の記念試合に、学校を休ませての観戦。僕は学生の頃、渋谷の西…

2018.04.19

家を建てる年齢

この仕事をしていて特に感じることは、家を建てる年齢によって、住まいの価値観が変わるということ。前にもブログで書いたことがあったが、僕もそのうちの一人だった。若いときの家へのあこがれや好みは、やがて歳を…

2018.04.16

ようやく

お客様との打合せがつづき、なかなかブログを更新することができませんでした。週末はおかげさまで忙しくなりました、ありがとうございました。はじめてお会いする方、見積もりを提出させて頂いた方、間取りの打合せ…

2018.04.12

山辺先生

昨日「チルチンびと地域主義工務店の会」の会合に出席しました。ここはいま全国から60社ほどの工務店が集まり、研修会そして懇親会等の勉強会を定期的に開催している。今回も山辺構造設計事務所の山辺先生による構…

2018.04.09

週末に向けて

竹入君が週末にむけて最終の追い込みに入っている。時間をかけてプランを考えてきたのだが、ようやくいいプランが出来た。しっかりとご提案できるよう、更に準備をすすめる。お施主さまのお考え、ダイコクらしさ、費…

2018.04.08

地鎮祭 篠ノ井

篠ノ井にて地鎮祭を執り行いました。天候上少し寒い日になりましたが湯福神社の斎藤宮司にお越しいただき地鎮の儀、滞りなく終了です。地元での仕事、正直とりわけうれしい。お施主様御家族にとって居心地良く、長く…

2018.04.06

工務店の仕事

お世話になったご家族と楽しい時間を過ごしました。大変お忙しい中にもかかわらず、貴重な時間を頂戴しありがとうございました。とってもとっても楽しい時間でした、そしてとっても美味しいお酒になりました。この仕…

2018.04.04

風情ある佇まい

地元篠ノ井、先代からのオーナー様を訪ねた。来年50期を迎える弊社、こうした風情ある平屋の佇まいと庭は少なくない。おかげさまで長いお付き合いで何かあると連絡をくださる。いい住まいは経年変化がとても美しい…

これ以上は記事がありません

読み込むページがありません