
まずは構造内覧会
明日「五加の家」で構造の内覧会を開催させて頂く。そして1ヶ月後には同じ現場で断熱材の内覧会を開催させて頂く。そして完成の際には、完成した空間の内覧会へ繋ぐ。僕は今回の構造関係に関する2回の内覧会は、と…

燕市の笹だんご
四ツ屋の家のオーナー様から、お盆に帰省したので・・・とのこと。またまたお土産を頂いてしまいました、ありがとうございます、ご馳走さまです。日頃より我々のことを気にかけてくださっているそのお気持ちがまたう…


広く深い考えのもと
本日、饗場君がプレゼン。どうしてもお伝えしたいことがあったので、冒頭僕が少しだけ設計に対する思いを説明させて頂いた。構想をはじめてからお時間を頂戴していたが、ぎりぎりまで饗場君と協議を重ねた。いいご提…

休みになりますが・・・
明日からお休みを頂戴します。が、スタッフのスケジュールをパソコンで見てみると打合せだったり、諸々入っていたりしています。中でも明日、饗場君がプレゼンをさせて頂くのですが、居心地の良いとっても落ち着いた…

リフレッシュ
おかげさまにて現在千曲市内で二つ、長野市内で三つの新築現場が動いています。スタッフは、純粋に仕事が楽しいと感じながら、充実した毎日を送らせてもらっております、本当にありがとうございます。そんな状態です…

戸倉 地鎮祭
戸倉にて地鎮祭が執り行われました。既存のお家の代わりに、新たなお家を建替えます。今度のお家は平屋の16坪。楽しみな空間が生まれます。担当は竹入君です。地鎮祭おめでとうございました。 …

空気感
近頃、お客様から「空気感」という言葉を耳にすることが多くなったように思う。僕はショールームにお越しくださるお客様には、たくさんの建築業者と会って、話をしたり、見たりすることが一番良い方法だと伝えている…

五加上棟式
五加の家、上棟式が執り行われました。ひろびろとした空間がつながる住まい、子育て世代にはもちろんだが将来の家族構成に対応した間取りは、居場所がはっきりしてとても居心地の良い住まいになるだろう。上棟式最中…

住まいを考える会
早いもので今回で41回目を迎えた「住まいを考える会」。ご参加頂きましたご家族には心より御礼申し上げます。この説明会をはじめてから、おかげさまでしっかりとご納得頂いてた上で、住まいづくりに動いている方が…

五加建前
五加の家。猛暑の中無事建前が執り行われました。建前の間お施主様にはずっと気遣いを頂戴し、本当に親切にご丁寧にして頂いたとのこと。本当にありがとうございました。この建前は担当の今井そして僕にとっても本当…

高崎研修
チルチンびと地域主義工務店の会、高崎にて研修中。崇拝する建築家が設計したモデルハウスを見学した。篠塚、今井、竹入、饗場それぞれの今後の成長に期待したい。建築物を見ることも大切だが、他の工務店の方々との…
これ以上は記事がありません
読み込むページがありません