代表中澤の日々の徒然

「信州篠ノ井から」
小さな工務店の徒然。
2014.12.14

新築祝

写真/26年7月撮影善光寺大門町の家。昨夜全社員をお招きくださり、盛大な「新築祝い」に出席させて頂きました。心のこもるおもてなしに感謝しながら、あらためてこの事業の達成感に浸る素晴らしいひと時を過ご…

2014.12.13

地盤改良の考え方

写真は「コンクリートを使わない地盤改良工事」の風景。先日建前が行われた「大豆島の家」でも採用させて頂いた。ダイコクは昨年から地盤改良工事にコンクリートを使わない手法を取り入れている。六価クロムという…

2014.12.12

建前

長野市大豆島にて建前が執り行われました。住まいの大きさ、そして天候を配慮し二日間にわたる作業でした。長野県産の木材使用率、70%以上、長野県の助成事業「信州環のすまい」の認定を受けております。二世帯の…

2014.12.11

エコリノ

新築工事中の若槻の現場。そこに隣接する両親の家。その両親の家を、子どもたちの住む新築工事に合わせ「エコリノベーション」している。リフォーム工事と言えば、新築時のようにきれいにするとか、広げるなどの増築…

2014.12.07

木島平社会科見学

平成26年12月6日。北信濃木島平村・・・大雪の朝を迎えました。弊社主催イベント「社会科見学~材木屋さんの仕事を見に行こう~」と題し、瑞穂木材をはじめ木島平村にございます「郷の家」を訪ね勉強会を開催…

2014.12.02

使い易さと剛性とデザイン

ドイツの家電メーカー「Miele」のショールームを訪ねました。ダイコクでも積極的に使っていきたいメーカーでもあります。何せ頑丈でいて使い勝手がいい、その上デザインに優れている。Mieleといえば食洗…

2014.12.01

建前

長野市は若槻にて建前が執り行われ、晴れやかな初冬の日に無事上棟となりました。設計は篠塚が、現場は竹入が責任を担当します。今回は単なる新築住宅の現場ではなく、イノベーション的な要素を持つこれからの時代…

2014.11.29

和菓子屋さん

善光寺西門下の『和菓子 豆暦』さんのどら焼き。お客様よりお土産として頂戴しました。これはうまい!ご馳走さまでした・・・本日建前の予定でしたが、雨天順延。明日は晴れそうです!今年の建前、あと2回の予定…

2014.11.26

木島平イベント2

引き続き木島平イベントの告知をさせて頂きます。瑞穂木材さんを見学されたあと、同じ村内にございます「郷(さと)の家」<写真上>に移動し、実際の古民家を見学します。囲炉裏の火や薪のにおいが漂う静かな場所…

2014.11.25

木島平イベント

12月6日土曜日、木島平村にてイベントを開催させて頂きます。ダイコクの家づくりは、瑞穂木材(木島平村)さんなしにはつくれません。今の時代ほとんど木材は「買ってくる」時代になりました。でもダイコクの家…

2014.11.24

素敵な内祝

新築祝いにご招待頂きました。お施主様より素敵な贈り物。なんと床板の端材でつくったマグネット、お施主様の手づくりです。すごい、これは嬉しい。早速、我が家の冷蔵庫に使わせて頂こうかと・・・。ありがとうござ…

2014.11.23

地震

大きな地震が発生しました。震源地が長野北部ということもあり、白馬方面で大きな被害が発生していうようです。今後の余震などの動きに注意してください。本日、会社に出勤しておりますがオーナー様からの連絡は少な…

これ以上は記事がありません

読み込むページがありません