代表中澤の日々の徒然

「信州篠ノ井から」
小さな工務店の徒然。
2012.07.13

支払い日

今日は13日は毎月の支払い日。関係業者さん47社へ無事振込完了です。今はインターネットバンキングがあるので便利になりました。今日はこれから須坂にて告別式。OB様のご尊父様が亡くなられました、会社を代表…

2012.07.12

日除け

昨日は長野で33度。いよいよ暑くなって来ました。我が家も今年はじめて日除けをウッドデッキに掛けました。植栽が南面にバッチリあるおうちは、「緑」のおかげで涼しいのだが、我が家は駐車場に使っているため植…

2012.07.09

寺島 彰

ダイコクが植栽工事としてお世話になっている造園屋さんの寺島さん。僕も人のことは言えないが、大学では法学部に席を置いていた異色の造園家。夜は夜の顔を持ち・・・ギターを奏でる・・・ちょっと有名人(らしい…

2012.07.08

小野神社<辰野>

いよいよ辰野の家づくりがはじまる。今日、饗場と辰野のお客様と打ち合わせをさせてもらった。いよいよ本当にはじまる。昨年に引き続き、小野地域では2軒目。今後のスケジュールから、お施主さまの希望をヒアリン…

2012.07.06

べたべた

今日は雨のせいか、かなり蒸してますね。昨日、東京へ出張だったんですが、東京もかなりの湿気でした。もうべたべた。昔、東京に住んでましたがこんなに湿気あったかなぁと思うほど。デブの私は少し歩くだけで汗だく…

2012.07.04

消費税

いよいよ消費税が見え隠れして来ました。現在、日本の消費税は土地には掛かっていませんが、住宅・・上物にはしっかり5%掛かっています。先進国といわれている欧米諸国を見ると、上物にも消費税は非課税になってい…

2012.07.03

やっと梅雨らしい日に

久しぶりに雨の1日。建前が昨日で正解だった、よかったよかった。午後、弊社の展示場へ行ってみた。やはり木の家、湿気がほとんど感じられない。杉の木のいい香りが漂う。珪藻土と杉の床板、この季節は効果を発揮し…

2012.07.02

建前<柳原>

7月2日大安吉日 長野市内で建前を執り行いました。お施主様の行いが善すぎるせいなのか、晴天に恵まれ気持ちのいい棟上げとなりました。お施主様には、ご親戚からはじまり日頃より大変お世話になっている。先代…

2012.07.01

向こう三軒両隣

夕方からお隣さんちにて「たけのこバーベキュー」。年一回の恒例行事、家族みんな楽しみにしているパーティーです。いつもお隣さんが企画し、仲間に入れてもらっています。子どもたちにも、そうした「普段にはない…

2012.06.30

完成内覧会

完成内覧会を開催させて頂きます。詳しくはこちらから。⇒ 完成内覧会今回、この現場の棟梁として頑張ってくれた大工さんを紹介します。いつもダイコクがお世話になっている古澤さん(通称:かっちゃん)です。年齢…

2012.06.29

<予約制 完成内覧会>

       8月4日・8月5日 (土・日)完成内覧会を開催させて頂きます。☑今回のポイント・構造木材は長野県産材の杉を使用、地域の木を使い、地域の大工さんがし…

2012.06.28

地鎮祭<長野>

本日、長野市内において地鎮祭が執り行われました。お施主様ご家族、そしてご親戚のおじさんとおばさんも駆けつけてくださり一緒に地鎮行事にご参加くださいました。ありがとうございました。今日は小学校に通われ…

これ以上は記事がありません

読み込むページがありません