代表中澤の日々の徒然

「信州篠ノ井から」
小さな工務店の徒然。
2012.05.09

仕事といえば仕事。

今日、松本へ会議に出かけて参りました。っといっても本業ではない。 いま長野法人会という組織の青年部長という職務を仰せつかっておりまして、その関係で松本へ。 これも仕事といえば仕事。息抜きといえば息抜き…

2012.05.08

木摺り(きずり)

写真は「木摺り・きずり」といいます。 漆喰の場合はこのすのこ状に張った板の上に直接塗ったり、網を張ってモルタル下地にしてから仕上げ材として薄く塗る場合があります。 工業製品でいろんな耐震壁材が出回る…

2012.05.07

連休あけ

お休みを頂きましてありがとうございました。まずは御礼を申し上げます。 緊急時の対策として、会社の代表番号を携帯へ転送するようセットさせて頂きましたが、突発性の大きな問題もなく、十分にお休みを頂くことが…

2012.05.03

近くでいちご狩り

お休みを頂戴しております。 子どもを連れて、少々GWの気分を味わおうと隣の千曲市までいちご狩り行ってきました。 はじめてのいちご狩り・・・子どもたちは大満足の様子。自宅から車で30分のところにこんな…

2012.05.02

連休前の現場点検

連休を直前に控え、新築現場の点検に行って参りました。それぞれ現場監督はいるものの、それらを「確認」するのがの社長の仕事。 誤解のないように!社員を信用してないわけではなく、「任せる」ことと「確認する…

2012.05.01

OB様来社

今年3月にお引渡しさせて頂いたお客様が、ご挨拶にお越しになりました。 引越しをされ、片付けも一段落したとのことで、わざわざご足労頂きました。 住み心地についても、本当によろこんでくださっており、つくり…

2012.04.30

地鎮祭<栗田>

長野市の中心市街地で地鎮祭を執り行いました。 宮司は善光寺守護神である七社のひとつ「湯福(ゆぶく)神社」の齋藤宮司。   偶然お施主さまのお父様と宮司様のお父様が同級生だったとかで・・・…

2012.04.29

地鎮祭<三本柳>

地鎮祭、長野市内で執り行いました。本当にいい環境下のもと、ダイコクで建てさせていただくことに心より感謝申し上げる次第です。昨年暮れにお生まれになったお子さんも、しっかりと最後まで参列、早くもいい思い…

2012.04.26

大宮へ

工務店仲間の勉強会があり大宮へ。 新幹線の中って、実は僕の息抜きの場。会社と現場まわりばかりでは、結構まわりが見えていない。 休みの日に子どもたちと一緒にいると、何故か仕事のヒントが自然と浮かんでくる…

2012.04.25

再生工事 無事終了

以前ブログでご紹介させて頂きました、蔵のまち須坂の塩屋醸造様の再生工事が無事終了致しました。 あまり見せてはいけないと思うのですが・・・竣工記念に写真を撮らせて頂きましたので、ちょっとだけ載せちゃいま…

2012.04.24

GW 連休頂きます

  今日、梓川へ行ってきました。 以前に大変お世話になった方から、仕事の依頼を頂きまして早速伺わせていただきました。 この写真は、そのお客様の家の近くにある梓川小学校の桜です。  …

これ以上は記事がありません

読み込むページがありません