
社員親睦のすすめ
お陰さまで昨夜、忘年会を開催させて頂きました。 昨年同様・・・すきやき!(旨かったぁー) 日ごろ大変お世話になっている設備屋の社長さんも飛び入り参加し、大いに盛り上がりました。 社内でのこうした懇…

その時を楽しみに
今日、車の中でFMから、桑田佳祐の新曲「君にサヨナラを」が流れて来た。実は僕は大のサザン好き・・・。昨年無期限の活動休止宣言以降、それまであたり前のようにサザンが生活の中で一緒にいた。今日久しぶりに桑…

人・・・
昨日のブログを書き終えてから、その内容がしばらく頭に残っていたせいか、ある恩人を思い出した。 今から15年前になる。その頃一応・・現場監督というか監督っぽいことをしていた時代の話になる。あるお寺の工事…

失態
ある失態をしてしまい、またまた東京までその解決に行って参りました。 今週は東京へ2回行く少々慌しい週になりました。何をやってしまったか・・・それはとてもとても恥ずかしく言えないことなんですが、以後気を…

真に大事なこと
本日長野市内にて地鎮祭が執り行われたました。雨が少し降る天候でしたが、お施主様はきっと一生に一度の善き日に、胸を熱くされていたこととご推察致します。・・・少々緊張されていたご様子でした。 今日まで…


意外な自己啓発
昨日まで名古屋と東京へ出張して来ました。 出張と言っても、自己啓発系のセミナーへ参加して参りました。自己啓発系のセミナーは少々苦手な部類でありながら、でもたまに気分転換に行ってみたりすると、いい発見が…

円福寺 藤本御住職のお言葉
新聞を見て驚いた。篠ノ井横田円福寺の藤本幸邦さんが亡くなられた。99歳。 重鎮中の重鎮、影響は計り知れないものがあるだろう。 ダイコクの玄関にも藤本幸邦さんの額を飾らせてもらっている。  …

意外に多いブログ読者
最近、「ブログ見てます」という方が、超偶然だと思うが、意外と多い。 ダイコクは法律で義務化された10年の瑕疵保証を、日本住宅保証検査機構(JIO:ジオ)に委託している。新築住宅を建てる時に、お施主様が…

理想の親子住宅
先日、契約式がありました。 長野市内に所謂「二世帯住宅」をつくります。僕はこの「二世帯」という表現が好きではなく、というか意味合いがよくわからず使っていますが、この度ご契約頂いたお家は、二世帯ではなく…

やきいも
お客様からさつまいもを頂きました。U様ありがとうございました。 頂いたお芋で、我が家で薪ストーブを使って「やきいも」をつくることに。妻が少し湿らせた新聞紙でお芋を包み、いざ薪ストーブの熾きの…

これ以上は記事がありません
読み込むページがありません