代表中澤の日々の徒然

「信州篠ノ井から」
小さな工務店の徒然。
2009.11.14

県下一斉見学会

本日から明日の二日間、県下一斉の県産材を用いた住宅の展示会を開催している。 今年は昨年に引きつづき、ダイコクも参加しており、私自身も広報担当として実行委員会に入り、積極的に参加させて頂いた。 雨が止み…

2009.11.13

友人だからこそ・・

今日、お陰さまでまた新たな新築工事の契約をさせていただいた。お客さまは以前のブログで紹介させて頂いた「親友」である。 今日はその嬉しさなのか(全然関係ないか・・・)どうか、定かではないが朝4時半に目が…

2009.11.12

長野の家造り

      朝歩き始めてから一カ月が過ぎたわけだが、今朝の秋晴れの美しさに、つい携帯をポケットから取り出し撮ってみた。この写真は丹波島橋の西から、安茂里の紅葉した…

2009.11.11

うれしい紹介

最近お客さまをご紹介して頂けることが多くなった。その成果、広告宣伝などしなくてもよくなった。 一番ベターな仕事との出会いは、やはりお客さまや身近な方からのご紹介。きちんとした仕事をしていれば自ずとそう…

2009.11.10

元気を貰えるセミナーのお知らせ

社団法人長野法人会ってご存知ですか?企業経営者以外の方はあまり聞いたことがないと思いますが、税務署との結び付きが深い団体です。 僕はその青年部に入っています。部員は110余人、5つの小委員会に分かれて…

2009.11.08

気づき

昨日のブログで盛岡まで研修に行って来た話をしました。今回は他業種でご活躍されている社長や代表者との一泊二日の旅行研修でした。 どこかへ行って親睦を深めるという手段は、大変楽しく有意義なもの。またそうし…

2009.11.07

我が青春の「チキン弁当」

盛岡まで出張して来ました。その帰り途に大宮駅で購入したこのお弁当・・・そうです「チキン弁当」。 小学生の頃よく(二つ上の)兄と二人きりで東京の伯母のところへ遊びに行った。その帰り、当時上野駅で伯母か…

2009.11.05

親友の家づくり

千曲市で今月から、また新たに着工される現場がある。 こちらのお客さま、実は私の親友なのである。最近は高校時代の後輩とか、大学の同級生とか、「身内」から仕事を戴けるようになった・・・僕も少しは信用がつい…

2009.11.04

コツコツと

毎日の小さな反復が、やがて少しずつ力になっていく。 毎朝のウォーキングをはじめてから1ヶ月が経つ。朝5時過ぎに起きて寒く真っ暗な中、家を出る。30分から1時間ほど歩いている。 朝方人間になって、物事を…

2009.11.03

冬の訪れ

  昨夜の寒さについ、今年初めて我が家のストーブに火を入れた。 うちの薪ストーブはダッチウエスト製のエンライトというストーブ。商品的には日が浅く、様子を見ながら楽しんでいる。しかし、それも…

2009.11.02

供養

11月2日は実姉の命日。姉が亡くなってから今日で16年が経った。サラリーマンを辞め長野に戻って来てから、月命日である2日は、毎月家族でお墓参りに出掛ける。 我が家の菩提寺は信更町にある真言宗のお寺。…

これ以上は記事がありません

読み込むページがありません