
想像以上に
今井君が担当する「千曲の家」、今日はその社内検査だった。一言でいうと大成功だった。立地条件から考え、いかに室内を明るく出来るかが設計当初の課題だったのですが・・・それが想像以上によかった。そこさえクリ…

story
「御代田の家」が竣工し、本日引渡しをさせて頂きました。家づくりには必ず「story」が存在する。毎回毎回忘れらない物語がつくられるもの。はじめて施主様と御代田町の天狗の茶屋さんで待ち合わせしたことを昨…

出会いから
出会いから6年・・・いや7年になるのだろうか・・・「尾張部の家」が引渡しを迎えました。土地は施主様が探されましたが、土地とのご縁を待っていた時間もずっと完成内覧会にお越し頂き、いつの日か・・・のために…

社内検査
「御代田の家」が社内検査を迎えた。コンパクトかつ家族にとって心地良い空間が県産材の信州カラマツ材の下完成した。3.5間×3.5間の正方形の佇まい、そこにいつもの多機能な玄関収納を加えた26.5坪の住ま…

復旧へ
昨年の台風19号の水害。私自身はじめての経験、その被災状況は衝撃だった。複数のオーナー様の住まいも床上浸水の被害にあった。篠塚さんと饗場君がそれぞれ担当となり丁寧に復旧工事に着手している。一昨日の岡山…

瓦
先日建前を終えた今井君担当の「篠ノ井の家」。大工工事そして屋根工事も並行しながら進捗中だ。その屋根、今回はいつものガルバリウム鋼板ではなく瓦仕様となっていて、葺き方も一文字葺きという内容。軒先瓦が丸く…

障子の風情
ダイコクは障子を多く用いる。とにかく風情が何ともいえない。空間の柔らかさ、居心地、視界的な落ち着き、そして断熱する力も兼ね備えている。こんなに優れている材は他にない。最近、巣籠もり傾向で、気晴らしに障…

松岡のサンマリーン薬局
長野市松岡、サンマリーン薬局。姉妹ふたりの薬剤師が常駐する、地元地域から絶大な信頼を得ている薬局だ。今回お薬の陳列棚のお仕事をいただきまして先日無事納めさせて頂きました。サンマリーン薬局さんへは、ダイ…

本日建前也
本日、篠ノ井にて建前。現場は事務所から歩いて1分の場所、そして・・・天気良好也。こうして事務所でブログを書いている最中も現場から大工たちの音が心地よく聞こえてくる。きれいに整った木組みとなりました、お…

信州唐松の家
饗場君担当の「尾張部の家」。いよいよ完成内覧会が今週末開催されます。まだご予約できますので、是非お時間あればいかがでしょうか・・・お施主さまのご厚意に心より感謝です。■「尾張部の家」完成内覧会予約 …

青い空
来週の建前に向けて現場が忙しい。おかげさまで忙しく仕事をさせて頂いております。ダイコクは「ネコ土台」という方式を用いて土台のひのき材を基礎コンクリの上に据えます。薬剤散布など特別な手法を用いることなく…

これ以上は記事がありません
読み込むページがありません