
地鎮祭<北長池>
長野市内で地鎮祭が執り行われました。 ダイコクの展示場にはじめてお越しになられたのを、今もはっきり覚えています。 今日の日をお迎えになられましたこと、心より心よりうれしく思っています。 長野県の…

GWの営業について
いつも大変お世話になっております。 ゴールデンウィークですが、本社及び展示場は4月29日及び5月3日~5日までお休みを頂戴致します。大変恐縮ですが、何卒よろしくお願い申し上げます。 なお…

コツコツ
今月もあと2日あまり・・・あっという間の4月だった。 今月は原発の問題から、いろんなことを僕なりに考えた続けたひと月でした。 政治のことはよくわからないが、エネルギーは国家政策であって、長期にわたる政…


祠が出来上がって来ました
先日のブログに登場しました、ダイコクが所在する高田区からの依頼による観音様を祀る祠が完成に近づいてきました。宮大工の技が光るいい祠が完成しそうです。 木曽檜(自然木)の材による綺麗な祠です…

パスタと自然派ワイン
先日、モデルハウスにてキャリマさんのイベントが開催されました。奥様の数・・・13名、おそらく今回が今までの中で一番の人出。 それもそのはず・・・今回はお料理教室。講師は善光寺西之門の「…

建前<長野市氷鉋>
昨日、長野市内で建前がございまして・・・その風景です。 地元の大工さん8名による気持ちのいい棟上げでした。地元の木を使い、地元の人の手による組み立て・・・工務店の家づくりは、「人」・・・が魅力です。…

野菜でもつくってみようかな!
我が家ごとで恐縮ですが・・・この度、長野市の市民農園をお借りすることに・・・なっちゃいました。 自宅から歩いても5分かからない土地、大きさは10坪以上はあるかな~。 っというわけで、今朝から早速長男…


大工さん
うちの愚息、長男の将来の夢は「大工さん」。 一応「建前」とかいう言葉を知っている小学2年生ですが、昨日ダイコクの現場に行き「ほんものの大工さんの仕事」を彼に見せた。現場に置いてあった端材に、大工さんの…


建前<長野市川中島>
長野市川中島にて建前を行いました。 天気は快晴、無風状態のまさに建前日和。お施主さまも大変喜んでおられました。 先の大震災を想い、「本当にこの時期で建ててもいいのか・・・」最後までお施主さま…
これ以上は記事がありません
読み込むページがありません