
倉科で建前
昨日、千曲市にて建前が執り行われました。今年の猛暑の中での建前は、流石の大工さんも顔を真っ赤にしながら、棟上に汗していた。 今回のお客様は弊社で2度目の家づくりになる。前の家は約40年前にお建て…

お盆
今日からダイコクも通常の仕事モードに入った。久しぶりに会うに社員・・・といっても4日ぶりなのだが妙に嬉しかったりする。 お陰さまで我が家も普通のお盆を過ごすことができた。 それにして…

お盆の営業について
いつもご愛顧ありがとうございます。 今年のお盆は、大変ご迷惑をお掛け致しますが 8月13日(金)・14日(土)・15日(日)・16日(月) にてお休みを頂戴致します。 よろしくご了承くだ…

丹波島で建前
長野びんずるが開催された昨日、ダイコクは長野市丹波島にて建前をさせて頂きました。 猛暑の毎日ですが、昨日は比較的風が吹くいい日和でした。お大工さん7名、そして重機オペさん1名、弊社の担当者3名が参…

木造伝統構法に触れて
以前から仲良くお付き合いをさせて頂いている工務店さんが、構造見学会を開催したので、設計担当者3人と共に見学に行って来ました・・・。 長野市の松代にある小坂建設さんが、長野市栗田にて木造伝統構法にて家を…

引渡し
長野市若槻にて住宅が完成し、本日引渡しとなりました。 お施主様の「もう終わりなのね、寂しくなるね」の言葉が印象的だった。寂しくなる・・終わり方は最高の終わり方である。 ダイコクなりに一生懸命つくりま…

宝もの
5月に完成し、お引渡しをさせて頂きましたお客様から、うれしいプレゼントを頂戴しました! 御礼と共に、恥ずかしいそうな顔で「あのー」と手渡してくださった大きな額・・・それはなんと!お施主様(ご主人)が丁…

技術資格者が担当する意味
昨日のブログで、社内で設計することの意味を書かせて頂いた。 弊社ではその設計者が、お客様を担当させて頂き、間取りの打ち合わせをさせて頂いております。建築士という国家資格を持った者が、自分の書いた図面を…

自社設計の取り組み
弊社は自社で設計をすすめている。社員が設計をする。お客様ごとに、そのお客様のニーズにあった設計事務所を毎回選んで仕事するようなことはしない。ダイコクの設計に対する「思い」を大切にしたいからだ。 以前、…


家族を通じて
今日、土地の売買契約をさせて頂きました。 無事ご契約が終了し、雑談へと入る。お客様から子ども部屋のことでちょっと話題に。あまり間仕切りをしないほうがいいのでは・・・とアドバイスさせて頂いた。 できれば…

どう暮らしたいか
長野市は飯綱高原に行ってきました。県庁のあたりからこの土地まで、車でおよそ25分。前までは別荘地として人気があった場所ですが、今では完璧に通勤圏内であり、定住する方が増えて来ました。梅雨どきの長野の…
これ以上は記事がありません
読み込むページがありません