
家族を通じて
今日、土地の売買契約をさせて頂きました。 無事ご契約が終了し、雑談へと入る。お客様から子ども部屋のことでちょっと話題に。あまり間仕切りをしないほうがいいのでは・・・とアドバイスさせて頂いた。 できれば…

どう暮らしたいか
長野市は飯綱高原に行ってきました。県庁のあたりからこの土地まで、車でおよそ25分。前までは別荘地として人気があった場所ですが、今では完璧に通勤圏内であり、定住する方が増えて来ました。梅雨どきの長野の…

「子ども部屋」とは何か
「ひきこもり」や「少年犯罪」に「家庭崩壊」。もちろん自分を含めた日本人らしさや道徳、マナーに至るまで、問題点の中に住宅が関係するのは間違いないと思っています。 設計をしていて、まずお客様が「うちは子ど…

常設展示場を持つことは「本気」を持つこと
意外と展示場を持っている工務店は少ない。 毎月の経費とイニシャルコストがかかる。でも5年前に僕はこの住宅展示場の建設に踏み切りました。明確な「ダイコクの家」をきちんと見てほしいからである。ダイコクの「…

favorite song
大きな山が過ぎようとしています。結構忙しかった週末でした。 大事なお客様の家を預かる者として、最後の最期まで設計のチェックを毎回しています。いい家にしたい・・・それだけなんですが、ひたすらベストを尽く…

引きつづき
本日も午前中に青木島にて地鎮祭が執り行われました。 お施主さまの「おこない」のおかげで、なんとか天候ももってくれました。 まずは本当におめでとうございました。 地鎮祭の中に、「降神」とい…

地鎮祭
本日午前と午後、2回の地鎮祭を執り行うことができました。お施主さまにおかれましては、まずは本当におめでとうございました。 今日まで長い長い道のりでしたが、私たちを信頼してここまで辿りつけたことに、改め…

1番を目指す
サッカーワールドカップ、にわかファンの中澤です。盛り上がりに便乗しているだけの僕ですが、昨夜は最後までテレビ観戦してしまいました。 小学校からサッカーに没頭し、憧れのJリーガーになり、それぞれが各クラ…

「だいたい」 「とりあえず」
昨日、マイホームをお考えの方から匿名でお電話を頂戴しました。 もしかしたら、不丁寧に聞こえてしまったのではないかと、ちょっと心配になってしまい、お詫びがてら少しだけ言い訳をしたく思い、ブログに書かせて…

月曜日の朝
珍しく(笑)、太田専務・・が朝のお茶を僕の分まで入れてくれて、今、それを飲みながらのブログ作成である。 久しぶりに落ち着いた月曜の朝を迎えている。 昨日は午前中に新築工事の契約をさせて頂きました。建設…

がんばれ!
今日は参院選公示の日。 あまり政治には詳しくない僕だが、子を持ってから、いろいろと考えることが近頃多くなった。 普天間の問題や子ども手当てからはじまり、高速道路の無料化へ向けた動き、夫婦別姓法案に外国…

在り来たりになってしまうが
バタバタしており、最近すっかりブログの更新がなかった。毎日なんでもいいからブログとして書き込むことを目的としているわけではないので、いいのですが・・・ 在り来たりの言葉になってしまうが、…
これ以上は記事がありません
読み込むページがありません