
気持ち
地元長野市で昨日、建前が執り行われた。ダイコクとしては今年最後の建前、一年間無事事故もなく棟上を終えることができた。 38坪の大きさ、そして土間がある家。堂々と木造軸組工法の家が建った。 …

チルチンびと「地域主義工務店」の会に入会しました
22年12月1日より、チルチンびと「地域主義工務店」の会に入会させて戴くことになりました。今後も一層家づくりを通して、質の高い暮らす方の提案を追求して参ります。 …

ラーメン屋さんで
先日、久しぶりに39度7分という高熱を出し倒れた!少々大げさではあるが、風邪をひいてしまった。平熱が普段から低めの私には、少々きつい風邪。身の危険を生まれて初めて感じた瞬間!「あのラーメンが食べたい!…


奥様の一言から
今日、引渡しが1軒ございました。振り返ると、本当にあっという間でしたね、お世話になりました。 『小さくてもいいから、家族で暮らす木の家がほしい・・・』 この奥様の一言からはじまった家づくり、いえいえど…

家族がギュッと暮らす家
4人の家族がここに暮らす。 オリジナリティ溢れる間取りに、お施主様の暮らし方が見える。 最近思うことは、家はやっぱり間取りが大切だということ。それもデザインとか見栄えとかかっこ良さではなく、…

補足・・・完成見学会
久しぶりですが・・・長野市内にて予約制完成見学会を開催することになりました。 詳しい内容に関してはHP「NEWS」をご覧頂ければと思います。急なお話で大変恐縮ですがお問い合わせ、お待ちしております。 …

【予約制】11・21(日)完成見学会のお知らせ(場所:長野市 時間:10:00~17:00)
長野市内において完成見学会を開催します。予約制にて開催致しますので、大変恐縮ですが担当の篠塚・中澤まで、 ※お名前 ※お電話番号(緊急時のため) ※おおよそのご来場時間 を、電話、FAXまたは弊社HP…

もうひとつの冬支度
先日、大きな大きなカマキリが自宅の網戸にいました。 思わず・・・写メ(しかし・・・ピントいまいち)。 兎に角大きい、その大きさに興奮した子供たちは捕まえようとするが、さすがの大きさに手が出なかった。…

冬支度
少しずつ寒さが増して来ました。今年も本社展示場用薪ストーブの「薪の準備」をしました。 写真はおよそ2年近く乾燥させておいた薪です。 この薪、焚きはじめの11月末からおよそ3月末までの間、週末の土日…

小春日和に
昨日の日曜日といい今日といい、あたたかく気持ちのいい日が続いています。 昨日は3組のお客さまと打ち合わせをさせて頂きました。1組が施工中のお客さま、そしてもう2組がこれからお建てになるお客さま。間取り…

家づくりの本質
高気密という言葉を最近はめっきり聞かなくなった。 ダイコクは以前より気密なんかどうでもいいと言って来た。いまの家は普通に造ればある程度の気密の良い家が出来てしまうものです。今時スカスカの家なんてどこに…
これ以上は記事がありません
読み込むページがありません