
過去に置いてきたもの
先日、国家試験のひとつである宅地建物取引主任者(宅建)の試験会場まで行ってきた。 はじめての経験だったが、試験のお手伝いをさせていただくことになり北信地区の会場である信州大学工学部まで足を運んだ。 私…

川中島にて
川中島町にて地鎮祭が執り行われた。16日の昨日はお日柄もよく各地でイベントが開催されていた。 来年の3月には土間がある落ち着いた和風調の家が完成する。地鎮祭後のお施主様が言った「いよいよだなー」の言…

風を入れる
今年の前半に引き渡しをしたMさん、Tさん、Cさんから今年の猛暑の経験を雑談の中からお聴きすることができた。 不思議と先方より「今年の暑さ」に対する部屋環境を説明してくれた。 どちらも「エアコンを付けず…

あれから一年・・
早朝の散歩をはじめて今日で丁度一年が過ぎた。 今日は(ほぼ)初めて一年生の長男と一緒に歩いた。普段からあまり会話できずにいるのだが、歩きながらの久々の会話に、子供の成長を嬉しく思うことができた。 あそ…

性格と正確
この写真はどの状況かというと、略称「セメント板」と言って壁の仕上げ下地を施工した状況のものです。あとはこの上から吹き付けをしたり、塗ったりして仕上げとなります。 こ…

忘れない
弊社に残る一枚の写真。今から約40年前の弊社の建前風景である。 僕が生まれたころの写真です・・。 今の我が社があるのは、こうした昔からのお客様はもちろんのこと、先代社長をはじめとする歴代の社員と協…

キャリマカフェ「子供が喜ぶお弁当レッスン」
先日、カシヨ(株)キャリア開発センター主催『キャリマカフェ』がダイコクの展示場にて盛況に開催されました。 テーマは、キャリマカフェ「子供が喜ぶお弁当レッスン」です。 セミナーの様子は、イベントスタッ…

表に出ないけど
先代から大変お世話になったお客様が、先日亡くなられた。 工務店の仕事をしていて、本当に悲しく寂しいことがお世話になったお施主様との別れである。 お客様は手先が器用な方だった。地元町内のために、御祭りに…

ご存知ですか・・キャリマ!
『キャリマ』って聞いたことありますか? きっと、若い女性の方・・・気持ち的ではなく、年齢的に若いという意味ですが、小さいお子さんをお持ちのお母さんの再就職を応援するサイトなんです。恥ずかしながら僕も今…

モデルハウスの改修工事について
誠に申し訳ございませんが、週末の25日(土)より29(水)まで改修工事の為、弊社モデルハウスの営業を休ませていただきます。 30日(木)より通常営業させて頂きます。大変申し訳ございませんが、よろしくお…

中秋
早いもので昨日は彼岸の入り。 長野市信更町にあるお寺まで、僕はほぼ毎月お墓参りを欠かさずにお参りにいっているのだが、本日はお彼岸の入りということもあり、お掃除も兼ねお墓参りに行った。 お盆のときもブ…

アカデミック
昨日、1年生の息子が通う小学校で運動会があった。 今朝、息子は日の丸の旗を作っていた。最後の種目だった『校歌ダンス』という全校児童によるダンスに、そうした旗を使ったとのことだった。(もしかして見に行っ…
これ以上は記事がありません
読み込むページがありません