代表中澤の日々の徒然

「信州篠ノ井から」
小さな工務店の徒然。
大工の醍醐味
2022.05.20

大工の醍醐味

川中島町で進んでいる四ツ屋の家。ある大工さんから自邸の設計相談を依頼され、意匠や構造などのお手伝いをさせていただいている家。 久しぶりに現場に伺うと、大工さんの「仕事の音」がする。ごめ…

宅建協会
2022.05.19

宅建協会

不動産業者の団体組織長野県宅地建物取引業協会、その長野支部の理事を今期で退任させていただきました。 7期14年の長きのわたり大変お世話になりました。たくさんの宅建業の方々にお世話になり…

DAIKOKUなら・・・
2022.05.16

DAIKOKUなら・・・

いま篠塚さんと取り組んでいる仕事。難しそうなハードルが待ち受けているのですが、ダイコクならこうしたい、こうする・・・を思案中。 建築という仕事をさせていただきながら実は「人と人がつなが…

大らかに、心地良い感じ
2022.05.10

大らかに、心地良い感じ

住まいは住んでみてとわかることばかり。設計開始時や計画時に拘っていたものが、住むと今まで着目していなかったことに好感を持つ。 住んでからわかること、住んでからしかわからないこと・・・が…

門前の風情
2022.05.09

門前の風情

善光寺さんを中心に門前の雰囲気がのこる街、そこにあるつい歩きたくなる静かな道は、長い年月、人や店そして文化を培い繋いできた。今はおしゃれな店が目立つ界隈、しかしそれ以上に長く培ってきた文化を実際に住…

長谷観音の御開帳
2022.05.08

長谷観音の御開帳

いつも大きなご縁をいただいている長谷観音、確か諏訪の御柱と同年に開催される秘仏の御開帳が開催されています。 開創から1380年、ずっとここで観音様は見守ってくださっております・・・ 善光…

ありがとうございました
2022.05.06

ありがとうございました

連休をいただきました、ありがとうございました。本日より水曜祝日休みの通常通りとなります。 連休中、新規様からのメールをいくつか頂戴しました、ありがとうございます。今後共よろしくお願い申…

無二の家
2022.05.01

無二の家

「豊野の家」が無事引渡しを迎えました。お施主さまには心の底からお祝いとお礼を申し上げます。そしてマイティー長野の宮下さん、名古屋まで・・・本当にありがとうございました。 家づくりはストーリーな…

GWお休みします
2022.04.27

GWお休みします

GW、お休みを頂戴し英気を養います。普段なかなか出来ない気分転換が出来ればと思っています。 元々、新築の内覧会以外に、集客イベントとか好まない工務店なので、毎年GWはお休みを頂戴してお…

軽井沢から
2022.04.26

軽井沢から

現在軽井沢にお住まいのオーナー様家族が来社。新築の頃はまだ小さかったお子さまも、想像を超える成長。先日軽井沢のショッピングセンターで遭遇したばかり、なのに・・あらためてその大きさにおどろく。 …

うれしい知らせ
2022.04.23

うれしい知らせ

年賀状でうれしい知らせが届き、正月早々スタッフ皆で超盛り上がった。 本日無理をお願いし、ちょっと訪問させていただいた。報告によると長居してしまったようで汗・・・この場を借りてお詫び申し…

DAIKOKUのスタンス
2022.04.22

DAIKOKUのスタンス

私の仕事の中で、とても大切な仕事がひとつあります。 それはお施主様と一丸となって仕事をすすめていく「設計担当者」を決めるという仕事。この決定は私の一存で毎回決めている。 お施主様…

これ以上は記事がありません

読み込むページがありません