代表中澤の日々の徒然

「信州篠ノ井から」
小さな工務店の徒然。
2019.04.23

気持ちいい居場所

「栃倉の家」只今内装の仕上げ中。引渡しの6月にむけて順調に進捗してます。昨日ちょっと訪ねて来ました。立地の特徴を活かした空間、そこから生まれる暮らしそして生き方。この間取りで正しかった。※栃倉の家新築…

2019.04.22

篠ノ井の家

会社から歩いて行ける距離の「篠ノ井の家」、昨年の9月に着工し昨日無事に引渡しを終えました。ダイコクの工事期間はほとんど半年を超えますが、今回もお施主様のご理解そして職人の協力でダイコクらしい佇まいとな…

2019.04.21

ボーイスカウト

高校1年の長男、小学3年からボーイスカウトに参加させて頂いている。今朝は長野マラソンで規制中の道路をなんとか横断し、地附山まで彼を送って来た。お世話になっているのはボーイスカウト長野第15団、皆さんの…

2019.04.17

土地さがし

以前より新築用として土地を探されていたお客様が、ようやく無二の土地とご縁が出来そうです。我々もとてもうれしいことで、契約そして決済が無事うまくいくことを心より願っている状況です。ハウスメーカーや工務店…

2019.04.16

篠ノ井の家

お施主様のご協力により、先週末完成内覧会が開催されました。これから家づくりをはじめられる方、いま進捗されている方、現在弊社にて着工されている方など、おそらく有意義な時間をご提供できたのではないかと思っ…

2019.04.13

寺尾の家

「寺尾の家」、昨年完成した総二階のシンプルな住まい。デザイン性と機能性に富んだ住まいだが、それが「普通」に見えるところ、「主張」しないところがダイコクらしい。今も見学会に来られたお客様からは、その家事…

2019.04.11

info

お詫びです。只今、パソコン機器等の修理点検中ににつき、お客様からのお問合せメール(info@dikok.jp) が不通になっております。今週メール等でお問合せ頂いていた方には、大変ご迷惑をおかけしてし…

2019.04.07

飯山の家

長野県の北端、美しい風土そして文化のまち「飯山」。その飯山において本日地鎮祭。神事は飯笠山神社の東幸子宮司より祝詞があげられ、厳かに地鎮の儀が執り行われました。お施主様との出会いはいつ頃だっただろうか…

2019.04.05

現場

既存住宅の解体撤去工事の現場。そこでミスをしてしまった。撤去しなくていいものを、誤って撤去し処分してしまった。撤去してしまったのは庭にあった大きな石、先代が大切につくられた庭園にある石だった。盆栽等が…

2019.04.04

同じ間取り

4月3日、大安の善き日に地元篠ノ井で地鎮祭が執り行われました。少し雪が舞う肌寒い中でしたが、地元布制神社の五明宮司にお越し頂き、厳かに神事を終えることができました。今回担当である今井君と、一回目の間取…

2019.04.01

今日から

今日から新年度。竹入君と今井君の長男が中学一年生、私の長男が高校一年生にそれぞれ進学し新しい制服に袖を通します。特に今井君の長男の中学はブレザーとのことで、その制服姿が楽しみのようです。竹入君は長男の…

2019.03.31

屋代の家

建前がつい昨日のことのよう。「屋代の家」が完成し引渡しを迎えました。建前時のこの写真が僕の頭から離れないまま今日まで来ました。ダイコクの建て主様の平均年齢は40才を超える。家づくりについて、それぞれ皆…

これ以上は記事がありません

読み込むページがありません