
篠ノ井の家
お施主様のご協力により、先週末完成内覧会が開催されました。これから家づくりをはじめられる方、いま進捗されている方、現在弊社にて着工されている方など、おそらく有意義な時間をご提供できたのではないかと思っ…

寺尾の家
「寺尾の家」、昨年完成した総二階のシンプルな住まい。デザイン性と機能性に富んだ住まいだが、それが「普通」に見えるところ、「主張」しないところがダイコクらしい。今も見学会に来られたお客様からは、その家事…

info
お詫びです。只今、パソコン機器等の修理点検中ににつき、お客様からのお問合せメール(info@dikok.jp) が不通になっております。今週メール等でお問合せ頂いていた方には、大変ご迷惑をおかけしてし…

飯山の家
長野県の北端、美しい風土そして文化のまち「飯山」。その飯山において本日地鎮祭。神事は飯笠山神社の東幸子宮司より祝詞があげられ、厳かに地鎮の儀が執り行われました。お施主様との出会いはいつ頃だっただろうか…

現場
既存住宅の解体撤去工事の現場。そこでミスをしてしまった。撤去しなくていいものを、誤って撤去し処分してしまった。撤去してしまったのは庭にあった大きな石、先代が大切につくられた庭園にある石だった。盆栽等が…

同じ間取り
4月3日、大安の善き日に地元篠ノ井で地鎮祭が執り行われました。少し雪が舞う肌寒い中でしたが、地元布制神社の五明宮司にお越し頂き、厳かに神事を終えることができました。今回担当である今井君と、一回目の間取…

今日から
今日から新年度。竹入君と今井君の長男が中学一年生、私の長男が高校一年生にそれぞれ進学し新しい制服に袖を通します。特に今井君の長男の中学はブレザーとのことで、その制服姿が楽しみのようです。竹入君は長男の…

屋代の家
建前がつい昨日のことのよう。「屋代の家」が完成し引渡しを迎えました。建前時のこの写真が僕の頭から離れないまま今日まで来ました。ダイコクの建て主様の平均年齢は40才を超える。家づくりについて、それぞれ皆…

住宅建築の仕事
完成して一年が経つオーナー邸にお邪魔して来ました。多くはお伝えできないのですが、この仕事をさせて頂いていて達成感を感じる、やり甲斐を感じる瞬間を得ることができました。オーナー様のお人柄には本当に本当に…

照明の見学会
週末開催させて頂きました「家づくり相談会」、ご参加ありがとうございました。しゃべりすぎてしまい、少々というか・・・かなり反省しております汗。さて、来月ですが期間限定展示場「湯谷の家」におきまして、照明…

本音と経験
今日はイベント「家づくり相談会」が開催されます。そして担当者に同行し須坂にて新築の打合せも入っております。おかげさまで充実の週末となりそうです。今朝あるWEBニュースを見ていたら太陽光発電のことが載っ…

SDGs
信大との研究会で、SDGs(エス・ディー・ジーズ)の勉強をしています。わかり易いサイトを見つけましたので、最後にリンクさせて頂きます。この研究会に参加していると、ダイコクが考えるエコロジーとは何かを改…
これ以上は記事がありません
読み込むページがありません