代表中澤の日々の徒然

「信州篠ノ井から」
小さな工務店の徒然。
2018.10.02

大門町の松葉屋さん

善光寺大門町の松葉屋家具店さん。以前に丸テーブルを頂いたことがご縁で、こうして毎度松葉屋さんからご案内をいただく。いつもセンスのいいカタログを僕も恐縮しながらも楽しみにしている。今回の特集は「ギャッベ…

2018.10.01

期末

今日から10月です。ダイコクは10月決算の法人ですので今月が期末、決算月となります。11月から来期に入るわけですが、お陰様で第50期となります。っと申しましても50期の節目として何か考えているわけでは…

2018.09.30

自己完結

着工中の「湯谷の家」のお施主様から「おだやかな革命」という映画のことを知りました。この映画は今月のはじめまで上田映劇で放映されてました。国内で静かに動きはじめた地域による自然エネルギーの再生、それらを…

2018.09.28

どう生きるか

住まいは、ひとそれぞれで見解がちがう。それは付加価値のちがいだからでしょうか、それぞれの考えや思い、その時の自分の知識で大きくかわってしまう。ダイコクはオーナー様に育てて頂きました、もちろん今も同じく…

2018.09.26

芯去り材

雨のため延期していた「湯谷の家」の建前が近づいて来た。今回の構造に使われている材は信州カラマツの「芯去り材」という木材だ。一般的に杉などは「芯持ち材」といって柱などの真ん中に芯が来るように製材したもの…

2018.09.25

お彼岸

秋のお彼岸、お盆以来の墓参に。昨夜は中秋の名月だったとのこと、今日は満月なので連日できれいなお月さんが拝見できるとのことですが、長野の天気では今夜もきびしそうです。雨のため延期になっていた建前、29日…

2018.09.23

土地を活かす

土地を活かすことも設計にはとても大切なことのひとつです。道路付け、その道路の交通量、地型、近隣の建物の佇まい、太陽の向き、音・・それらを踏まえた上で間取りに入ることも大切です。それが上手にできると、適…

2018.09.22

良い日

篠ノ井にて地鎮祭。建築業界で雨の良い日を「ふりこみ」といって祝う。そう、今日はふりこみの良い日でした。宮司は湯福神社の齋藤安彦様をお迎えし、地鎮祭がはじまる頃には雨もあがり、厳かに地鎮の儀。設計担当は…

2018.09.20

夜の佇まい

先日、夜の善光寺大門町を楽しんだ。大門といえば今井君が手掛けた大門町の家がある。初秋の佇まいもまたいいものである。暑い!熱い!と言っていた今年の夏、過ぎてしまえば早いもので秋の気配でいっぱいとなった。…

2018.09.18

信州唐松

饗場君が担当する「湯谷の家」。いよいよ建前が迫って来た。柱や梁などの構造材の最終チェックで長和町の小林木材さんへ。東信の里山でとれた信州唐松、今回はその地松を使った構造となる。松はとっても粘っこくで元…

2018.09.13

剪定

会社の植栽がボサボサだったので、手入れ。お彼岸以降はほとんど水を吸わないので、ダイコクでは9月に剪定に入る。この時期にするのがあとあと一番効率が良い。いつもお世話になっている寺島造園さん、ほぼ一日かけ…

2018.09.12

サンビームさん

ダイコクのHPを制作している上田のサンビームさん、平素大変お世話になっています。今日も制作担当の渡邉さん小平さん、営業担当の横瀬さんとHPのメンテナンスの打ち合わせさせて頂きました。場所は上田のNAB…

これ以上は記事がありません

読み込むページがありません