
大門プロジェクト 捨てコン
大門の現場です。いよいよ本格的な工事が始まりました。今日は饗場や竹入も現場で交通整理です。お施主さまも現場にお越しになられました。とにかく、社員総出です。 …

休日の今井
本日、水曜の定休日。設計の今井は、今週も休みなし。大門のプロジェクト、行政審査も無事パスしいよいよ着工。私は、これから東京へ出張です。勉強会、そして師匠のお見舞いに行って来ます。 …

温まってます!
会社のもみじ、そして前面道路の街路樹も、秋色になり少しずつ寒さを増す今日この頃。身も心も温まるプレゼントを頂きました。はちみつ漬けの生姜!遠慮なく社員で頂き・・・もう既に空っぽ状態。早速効果が!・・・…

ゼンマイ式ペレットストーブ
電気を使わないゼンマイ式ペレットストーブ。このエコ暖房機を昨年導入し新築されたOBさまを本日訪ねた。上の写真は竣工当時のものだが、今は赤松のこの床板が、あめ色に落ち着いた雰囲気に変化していた。本題も…

晩秋の頂きもの
柿は隣に住むOBさまから、そして椎茸と里芋は新築中のお施主様よりダイコク宛てに頂戴しました。ご馳走さまです・・・社員みんなで仲良く分けさせていただきました(笑)遠慮なく頂きます。ありがとうございまし…


東京から
東京に出張しています。今日は「チルチンびと」の勉強会、講師は建築家の大野正博さん。チルチンびと地域工務店主義の会のおかげで普段なら到底お近づきになれない先生にもこうしてお会いできる・・・感謝です。勉強…

引渡し 西和田
「西和田の家」が竣工、お施主さまの手に無事お引渡しをさせてきました。お施主さまとの出会い、そして田中敏溥建築設計事務所との出会い、その出会いから生まれたたくさんの気づきに心から感謝をします。もっとも…

大門プロジェクト
大門プロジェクト担当の大工棟梁、太田さんを訪ねて来ました。 太田さんの加工場には、東濃から届いた木材たちが所狭しと並んでいた。建築家小林一元先生らもご同行頂き、今できる細部の打ち合わせをさせて頂きまし…

引渡し 篠ノ井
長野の篠ノ井にて引き渡し。あっという間の竣工になりました。何だか少し寂しい感じがしています。お施主さまは高校のクラブの後輩、先輩としてできる限りのことをさせて頂きましたが、逆にお施主さまに感謝すること…

あかり
くつろぐことに必要なものは照明。一歩間違えると邪魔をしてしまうものになり兼ねない。もともとダイコクの家は、少し暗めの照明計画をあえてプレゼンしています。でもただ暗めにしても難しいもの。天井の高さ部屋…

家の価値
「西和田の家」予約制完成見学会、終了しました。家のデザイン、スタイルによって【暮らし】は変わります。暮らし方により子どもたちの生き方が変わります。どう暮らすか、何を大切に生きていくか・・・ダイコクが…
これ以上は記事がありません
読み込むページがありません