代表中澤の日々の徒然

「信州篠ノ井から」
小さな工務店の徒然。
〒ポスト
2021.02.13

〒ポスト

新OFFICE「篠ノ井アトリエ」、少しずつ外構を整えております。 本日、念願だった郵便ポストが完成しました。 本体を設計していただいた田中敏溥さんのスケッチを基に製作させていただ…

飾りました
2021.02.10

飾りました

新OFFICE「篠ノ井アトリエ」完成のお祝いとしてサンビームさん(上田市)からいただいたリース、1階OFFICEの東側の壁に飾らせていただきました。サンビームの皆さまありがとうございました。 …

一本のタモの木
2021.02.09

一本のタモの木

旧展示場の解体工事も順調に進捗し、上物はほぼ無くなりコンクリの基礎部分の解体に入った。 ご近所さまや知人から旧展示場の撤去に際し、あたたかい言葉を多くいただきました。つくることが専門の…

綿内から
2021.02.08

綿内から

若穂は綿内のオーナー様からいただきました汗、わざわざ、ほんとうに、ありがとうございます!東洋堂さんの定番・・・スタッフみな大好きでございまして、遠慮なくいただきます汗。 新築当時可愛か…

大きな贈り物
2021.02.07

大きな贈り物

7日日曜日の午後、JAZZを聴き、オーナー様よりいただいた珈琲を愉しみながらのブログ。 二階のSHOWROOMでは設計の打ち合わせ中、時折お客様の笑い声が聞こえてくる。こんなゆっくりし…

太陽光の恵み
2021.02.05

太陽光の恵み

新OFFICE「篠ノ井アトリエ」の蓄電池システムが稼働し始め、太陽光の恵みを感じている。 僕の中であまりいいイメージがなかった太陽光発電、自給自足が現実的になってはじめて腹の中にストン…

再エネ100%
2021.02.02

再エネ100%

新事務所&ショールーム「篠ノ井アトリエ」は、再生エネルギー100%をめざしている。 この度社屋新築工事において、太陽光パネルに蓄電池システムを導入し自給自足の第一歩を踏み切った。これは…

青木村
2021.02.01

青木村

上田に隣接する青木村に竹入君と饗場君と敷地調査に。 これからはじまる新築計画、広い敷地に建つ、おおらかでゆったりと自然を愉しむ暮らしです。 建物をどう配置するかがポイントになるか…

信州長野
2021.01.31

信州長野

以前に「長野」に拘った住まいを手掛けた。 構造材、外壁材、床・・・木材はすべて小林木材(長和町)のカラマツ、開口には山崎屋木工所(千曲市)のカラマツでつくった木製サッシ、タイルはお施主様自身で…

白馬の家
2021.01.30

白馬の家

以前から雪景色の「白馬の家」が見たかった。念願叶い夕方車を走らせた。今年は昨年と違いいつも通りの白馬の景色になっていた。 奥に見える白馬五竜のナイターゲレンデが、一段といい雰囲気を醸し出してく…

断熱材+サッシ
2021.01.29

断熱材+サッシ

引越しが済み、だいぶ新しい一階の事務所も落ち着いてきました。二階のショールームには明日テレビが入る段取りになっており、少しずつ展示用家電を整えていく予定です。 移転して驚いたのは、室内の暖かさ…

佐久へ
2021.01.27

佐久へ

佐久市内で設計中の住まいがある。今日は再度敷地を見にひとり現地へ。 美しい山並みを眺めることができた、特に雪の浅間には目を奪われた。 この辺りに建つ家がうらやましい、楽しい仕事に…

これ以上は記事がありません

読み込むページがありません