住宅建築最新号
建築思潮研究所の「住宅建築」という本をご存知でしょうか。僕からみると大変格式高い住宅の本です。その最新号に僕が崇拝する建築家田中敏溥さんの特集が掲載されています。僕は先日ネットで購入しましたが、ながの…
御代田の家
御代田の家の仮設足場が外れました。現場で出会いから今日までのストーリーを思うと思わず目頭が熱くなった。来週引渡しの川中島の家のときもそうだった、足場が外れた瞬間の感動はいつもそう。 …
墨付け
事務所から100mもない場所の新築現場。お施主様もご近所様、こうした地元の建替えがうれしい。担当の今井君、今日は墨付け作業。篠塚さんを助手に一緒に作業に取り組んでいた。鉄筋の上端部分がフックに曲がって…
東信のカラマツ
最近は東信産地のカラマツを床材として多く使用している。厚さ15㎜の無垢板(むくいた)だ。杉も多く使用しているが、赤松の取り扱いが減っている。それぞれ旬な時期があったり、害虫などの関係もあったりする。カ…
見学会を終えて
この土日の二日間にわたる見学会、普段から予約制にて開催してはおりましたが、見学間隔をあけるなど工夫しての開催となりました。お施主様をはじめ皆さまに心より御礼申し上げます。また新築着工中、またはこれから…
川中島で見学会
長野市川中島で見学会を開催させて頂いております。時間の間隔をあけながら、いつも通りの予約制での開催です。月に一度開催している設計説明会はコロナ関連が落ち着くまで無期の延期とします。今月は開催なしです。…
命を吹き込む
家のスイッチが入った。もし家に命の「スイッチ」があるとすれば家具を配置した瞬間も、正にスイッチのひとつになるだろう。いくら良質な住まいをつくっても、それに似合う家具や心落ち着く植栽などが入らないと単な…
10年20年後の住まい
いまを考え、そしてその先の住まいを考える。加齢と共に価値観がどのように変化していて、どのような暮らしぶりになっているのか・・・そして誰とどんな暮らしを楽しんでいるのか・・・質、空間、視界、大きさ、エネ…
建前 塩田の家
本日晴天の中「塩田の家」の建前が執り行われました。担当の竹入君、昨年の台風被害に見舞われた長野市穂保でのリフォーム工事と並行しながら、今日まで準備をすすめて来ました。天候に恵まれ、棟梁はじめとする大工…
うれしい週末
地元からのお問い合わせや地元からのご来場はやはりうれしい。ずっとそんな会社でいることがいいことだと思っている。昨日も地元の方がショールームにお越しくださいました、思っていた以上に小社のことを存じて頂い…
長和町へ
信州カラマツを主に取り扱う小林木材へ。木曽地方の桧、南信の杉と並び上田小県のカラマツ林はとても有名です。現在「尾張部の家」と「御代田の家」がカラマツを構造材に用い建築中です。 …
祥月命日
今日は父の祥月命日、先ほど母と墓参に。信更町にある専照寺(せんしょうじ)という真言密寺が菩提寺だ。父の出身が長野市信更町なのが縁、今日も境内から南西の方角に槍ヶ岳がきれに見ることができた。新型のウイル…
これ以上は記事がありません
読み込むページがありません