代表中澤の日々の徒然

「信州篠ノ井から」
小さな工務店の徒然。
雪かき
2025.02.05

雪かき

今年はじめての雪かき、というよりは雪を掃く程度のものだった。 暖冬の影響からか、長野市内はこんな感じ。今年はほぼ積もらずいてくれる。 設計スタッフは水曜日の定休にもかかわらず、饗…

日常
祝福の雪の中で
2025.02.03

祝福の雪の中で

地鎮祭を執り行いました。 白鳥神社の石和宮司に祝詞を奏上いただき、厳かに土地を鎮めていただきました。いつもありがとうございます。 参拝時の降雪はとても良いと伝えられていま…

日常
まずは考え方から
2025.02.01

まずは考え方から

はじめてアトリエにお越しになられたお客様から、家づくりは何からはじめた方がいいのか・・と尋ねられました。 まずは工務店の家づくりに興味を持っていただけていることが嬉しいです。 情…

メッセージ
雪の棟上げ
2025.01.30

雪の棟上げ

年明け以降ずっとつづく晴天の毎日・・・ 1月とは思えないポカポカ陽気がつづいていた・・・ さあ! 今年一発目の上棟!だ~ と思いきや、午後から雪、 そして強風・…

イベント住まい・建築日常設計
日曜日の朝
2025.01.26

日曜日の朝

日曜の今日、久しぶりにちょっと冷え込む朝になりました。 早いもので1月もあとわずかになりました。このまま穏やかな冬で終わってほしいと考えてしまう今日この頃です。 日曜の朝は決まってNHK…

日常
更級~さらしな~
2025.01.25

更級~さらしな~

新たに新築のお仕事をいただきました。 今回は土地探しからはじめられたお施主様だった。 良い土地かもしれない・・・ある土地が候補にあがり、すぐに饗場君に連絡をいただきました。土地の売買は原…

日常
赤尾さんの石積み
2025.01.24

赤尾さんの石積み

これからはじまる新築現場。 先行して敷地の造成工事を施工した。斜面の場所に住まいを建てるためだ。 普通の街なかであれば、手っ取り早くコンクリで土留めをするが、今回は場所が場所だけに石積み…

メッセージ
プレゼン
2025.01.19

プレゼン

昨日、今年はじめてのプレゼンをさせていただきました。 時間をいっぱいいただいてしまいましたが、バランスの良い住まいになりました。 立地は街づくりがしっかりされている場所ですが、これからも…

住まい・建築日常
1995
2025.01.18

1995

阪神淡路から30年というニュースを拝見する。 我々からすればもう30年かと、ただ年月の時間の早さだけを語ってしまいがちに。 被災された方には、それぞれの地震に対する想いがある。 …

メッセージ日常設計
前へ
2025.01.12

前へ

「工務店の仕事」とは人と人を近づける・・・やさしい人間関係をつくってくれる仕事なのだろうか、オーナー様との距離感から最近特にそう感じる。 家づくりは大きな仕事のせいか、家づくりを終えた後のお施…

メッセージ
やはり、ひと
2025.01.11

やはり、ひと

今週から新たな一年がまたはじまった。 今日は11日土曜日、既に、早くも週末になってしまった笑。 おかげさまでブログもなかなか更新できず・・・ 今日も午前と午後、お一組ずつのご来客。…

メッセージ住まい・建築日常
心からのご冥福を
2025.01.07

心からのご冥福を

本年も日々ブログ、お付き合いの程よろしくお願い申し上げます。 お正月、如何お過ごしでしょうか・・・ 今年はじめてのブログはスタッフのことから・・・はじめさせていただきます。 …

メッセージ

これ以上は記事がありません

読み込むページがありません