
ひとつひとつ
3月3日日曜日、今日はお雛様の日ということで、打ち合わせの中でお客様には「さくら餅」を召し上がって頂きました。ちなみにこちらのさくら餅、ご近所の千歳屋本店さんのお菓子です。本日は今井と饗場が会社で一日…

動きはじめた感じ
3月に入り、週末が慌ただしく動きはじめてきた。打ち合わせの数がいつもとちがう。ダイコクは春モードに入った感じです。私も本日3組の打ち合わせに入らせて頂く予定です。今日は父の月命日、合間を縫ってお墓へ行…

引き渡し<篠ノ井>
地元篠ノ井にて引き渡しが執り行われました。今回の現場はご主人の実家の敷地を一部を借り、若夫婦がその実家に隣接してお建てになられました。今年小学生に入る長男をはじめ幼稚園に通うその下のお子様を、祖父母と…

散歩
水曜の定休日。会社はお休みを頂いているが私は出勤。今日は設計グループの篠塚・今井・饗場も休みを返上し、長野市内で開催される木造住宅の構造の関する勉強会に参加している。昨日に引き続き本日も告別式に行か…

最後の神事
悲しい知らせが届きました。長い間、地鎮祭をはじめとする神事でお世話になった五明宮司の訃報が届きました。先代からの長いお付き合い・・・何とも寂しい気持ちでいっぱいです。この写真は1年半ぐらい前の地鎮祭の…

つづけて
千曲市内で新築工事のご契約を頂きました。平成25年に入って最初のご契約、いよいよ今年もはじまります。3月4月は長野県のような雪深い地域の工務店にとっては、待ちに待った季節の到来です。今回のお施主さまは…

YKK APさんで
サッシメーカーYKK APの長野ショールームへ行って来ました。目的は饗場と同行し、あるプロジェクトで使うサッシの検討。こちらの場所は長野市のアークスにございます。こちらはYKKの木島さん。ダイコクの…

引き渡し<屋代>
姨捨山がよく見える高台にある現場。長野県産の木材を使った大規模なリフォーム工事が終わり本日引き渡しとなりました。 今回のプロジェクトは長野県の補助事業<信州型住宅リフォーム助成金>を利用させて頂いた工…

社内検査<篠ノ井>
本日午前中、地元篠ノ井の現場にて社内検査を開催しました。こちらの現場は、今月26日に引き渡しさせて頂く現場です。今回の設計担当は今井。細かな「納まり」のディテールがとてもきれいに見える。意匠に対する…

共有と確認
今日は設計グループで勉強会。飛び入り参加で私と竹入が半ば強引に参戦しました。取り掛かっているプロジェクトの設計図面、その図面にみんなで意見を言い合う。たくさんの目でチェックし合うのだが、それぞれ設計者…

チェック
長野市若穂方面で計画中の図面が追い込みを迎えている。今日一日担当者からあがってきた図面を確認した。今朝は長野も久しぶりに冷え込んだようだ。モデルハウスも今日は冷え込んでいる・・・((笑))。いまは午…

土曜日の朝の風景
朝の9時を回りました。毎日恒例の清掃もおわり、社内はそれぞれの仕事に就いた。今日は饗場が薪ストーブに火を入れた。本日の来場予定のお客様のために万全を期す。二月の中旬になったからだろうか、何気に薪スト…
これ以上は記事がありません
読み込むページがありません