
私の思い⑤ふたつの別れ
はじめて経験する家族との別れ。最期は地獄のような時間でした。 兄弟3人は東京に住み、それぞれ独立し仕事をしていました。姉は大手町の外資系法律事務所で、兄は神保町の建築設計事務所に従事。…

木を見て森を見ず
連載中ですが今日は説明会ご参加のお礼を申し上げます。 週末に開催させていただきました弊社の補助事業住宅の取組み説明会にご参加くださいました方に、心より御礼申し上げます。 あたたか…

私の思い④大手町と姉
昔の大手町ビルヂング 地元の高校から一年の浪人生活を経て、東京の大学へ進学。憧れていた東京での生活がはじまります。 時はバブル景気に沸く時代、日本がいちばん元気がよかった時代に大学生活を…

私の思い③家も家族だった
築50年 解体する前、引越し中の母と兄と3人で。令和3年撮影 生まれ育った家っていい思い出しかない。本当にたのしい家族の思い出がいっぱい染み込んだ家だった。 特に年末年始は思い出深い。ク…

平屋の大開口の家
【連載中ですが、近況のブログを書かせていただきます】 長野県上田市の新築現場、昨日無事棟上げし上棟しました。屋根を低く抑えた軒の出の深い佇まい、弊社の平屋らしい何とも落ちつくやさしさを…

私の思い②工務店の社長の家
今も地鎮祭に着用する法被 私が育った家は父とお弟子さんで仕事の合間に少しずつ造った家。 私が小学校入学時に取りあえず引越した家でした。取りあえず・・実は今では信じられませんが六畳間と台所…

私の思い①大工の息子
生家の大きな梅の木 今期弊社は55期を迎えることができました。これもお施主様はじめとします皆さまのおかげでございます、心より感謝申し上げます。 ここでその原点を私自身も見つめ直したく思い…

早朝のやさしさ
今日も少し積雪、長野市も2~3センチといったところでしょうか。 雪国にとって雪かきは早朝の一発目の仕事、あたりまえのことですがご近所の皆さまと一緒にする大切な仕事です。 雪かきは…

家づくり動画
住宅会社のSNSに動画の宣伝広告が盛りだくさんの昨今。 弊社は消極的なのですが笑、というかやらないでいます。ダイコクの場合、動画も重い雰囲気につくりあげられれば、本意が伝わるような気が…

暖かい家
ダイコクの事務所「篠ノ井アトリエ」。 朝、無暖房の状態で温度計をのぞくと14度以上ぐらいでしょうか。帰社時に最後のスタッフが暖房を切っていくようにしているのですが、そんな感じです。日中…

安曇野市 穂高の家
長野県安曇野、新築中の穂高の家。明日仮設足場が撤去となります。いよいよ最終段階に入ってまいります。 仕事の残しはないか、清掃そして施工状況の確認等々、足場を払う前の検査となりました。 …

太陽光発電の雪対策
長州産業 太陽光パネル/篠ノ井アトリエ 今日から正式に動き出しました、長らくお休みを頂戴してしまいました。ありがとうございました、本年が皆さまにとり良い年になりますように。 ようやく冬ら…
これ以上は記事がありません
読み込むページがありません