地鎮祭 広徳
長野市内で地鎮祭が執り行われました。朝9時からの神事にさせてもらったものの、気温はかなり上昇・・・好天に恵まれ厳かに執り行うことができました。地元広田神社の五明宮司に祝詞を奏上いただき神々に着工の挨拶…
                                  片流れ屋根
片流れ屋根のたたずまい・・・それが上手くきれいに納まった。今日は白馬の家の建前、天気良好、湿気のない最高の白馬の天気。お施主様も終日、一緒に建前を楽しみそして見守ってくださいました。ダイコクではめずら…
                                  住宅雑誌の対談
住宅雑誌「住まいnet信州」住まいnet さんへは、ほぼ毎号でお世話になっている。掲載されている他社様の実例がとても高いクオリティなのがまたいい。その最新号34号で、建築家大野正博さんと対談させていた…
                                  白馬の家
いよいよ今週末に建前を迎える。今日はその土台を敷く作業、敷いている土台は長野県産桧。飯田下伊那にある飯伊森林組合で製材された桧です。白馬の家も構造材は県産カラマツでいく。仕入れ先はいつもの長和町の小林…
                                  わらび
雨の日曜日。梅雨に入り本格的にジメジメし始めました。洗濯物がなかなか乾かない季節です。午前中は「設計説明会」を開催させて頂き、当社の仕事のスタンスを説明させていただきました。午後は新規のお客様と設計打…
                                  本質とか相性
梅雨入り最初の週末です。事務所の机上でブログをつくっています、現在午前10時半。事務所そしてショールームの机は、お打ち合わせのお客様で既に埋まっております。遠路そして地元から、この足元の悪い中お越し頂…
                                  サポーター来社
今日、若穂の家のオーナー様が顔を出してくれました、ありがとうございました。久しぶりでしたが、お変わりなく、ご家族の皆さまも同じくお変わりないとのこと。うれしい限り・・・オーナー様は半端ないパルセイロの…
                                  
                                  季節を感じる植栽
事務所のジューンベリーが見頃になった。寂しいことに毎年実がなれば、どこからか鳥たちがやってきてすぐに無くなってしまう。実がなる植栽を置いて、季節になれば鳥たちが遊びに来て食し、さえずる。目と音を楽しめ…
                                  普通の日曜日が
日曜ですが・・・今日も全スタッフがそれぞれに。少しずつ普通の日曜日が戻ってきた感あり。現場打合せ、タカラスタンダードのショールーム、間取り打ち合わせ・・・などなど、私は留守番とお茶をお出しする係を仰せ…
                                  同じ間取り
先日建前が行われた「篠ノ井の家」。当社からすぐのところが現場だ。ご近所のお客様で、先代から長くお付き合いをさせて頂いているお施主様だ。実はこの篠ノ井の家、長野市が計画する都市計画道路により10年前に当…
                                  これ以上は記事がありません
読み込むページがありません