出会い
今日は朝5時に出勤して、ショールームの薪ストーブに火を入れました。外はまだ真っ暗でしたがあたたかく、気持ちいい空気の中で、とても気持ちよかったです。今日ははじめてお越しになるお客様が来社、ダイコクのス…
                                  信更の家
竹入君の担当する「信更の家」。この週末引渡しになり、竣工写真を撮らせて頂きました。撮影は写真家の若林栄一さん。敷地の条件を上手に使い、品のいい住まいになりました。写真にはSSに軽トラ、普段使われるよう…
                                  いのり
おはようございます。6日、ダイコクも本日より仕事はじめでございます。篠ノ井塩崎は長谷のお観音様に護摩のご祈祷に行って来ました。高々と護摩を焚きますが、その炎を見つめつづけ一心に祈りつづける時間が、今の…
                                  2020
年が明けて5日目を迎えました。今日で冬休みが終わるという方々が多いのではないでしょうか・・あらためまして今年も「 BLOG DAIKOKU 」よろしくお願い致します。超暖冬と言えども、寒いものは寒いわ…
                                  最後の年越し
これまで毎年大晦日には、ひとり事務所にてその年の最後のブログを送信して来ました。一年を振り返りながら、来る年も穏やかでありますように、願いを込めながらブログをつくってました。この事務所、そしてこのショ…
                                  
                                  
                                  竣工写真Ⅰ
今年も9棟の新築工事を請け負わせて頂きました。どの住まいも住み手の思いや個性が骨格となり、ダイコクがそれを整えながらデザインさせて頂きました。統一したダイコクのデザインを崩さないようこれからも少しずつ…
                                  目立たないけど
基礎のコンクリート工事が終わると、いよいよ本格的な木工事に入ります。そこから完成するまでの間、ずっと現場を守って支えてくれているのが仮設の足場たち。多工種にわたり、多くの職人がその足場を使い仕事をする…
                                  信更の家
昨日、信更の家が社内検査を迎えた。技術を要する工事の連続で、担当の竹入君もまた一段と色々な面で成長したように思う。また室内の空間のつくり方がいい。床面の面積と天井の高さの比がとてもマッチしている。気持…
                                  今年最後の建前
「御代田の家」の建前が昨日執り行われた。今年最後の建前となりました。年末まで緊張しながらこうして仕事できることが嬉しい・・・。長野とはちがい、やはりピーンと張りつめたような空気感がたまらなく新鮮だった…
                                  出来ること
自分にしか出来ないことをする。自分に出来ること、だと自分に甘えが出る、なので自分にしか出来ないことをする。竹入君と今日も穂保へ。信号待ちで止まった落合橋から写真を撮った、青い空がきれいだった。遠くをみ…
これ以上は記事がありません
読み込むページがありません