代表中澤の日々の徒然

「信州篠ノ井から」
小さな工務店の徒然。
夕立のあと
2025.07.24

夕立のあと

夕立のあとは、夕陽がきれいに感じる。 夕景がいつもとはちがって見える。 空気もきれいになり、植栽もたくさんの水分を補給、そのせいか人間も気持ち良い。 私が自邸を建て…

日常
じゃがいも
2025.07.23

じゃがいも

長野市在住のオーナー様より、じゃがいもを頂戴しました。 オーナー様のご実家は伊那なのですが、そちらのお芋です。 地鎮祭の時、お母さんとお会いしたことを、つい昨日のように感じます。…

日常
大切な打ち合わせ
2025.07.21

大切な打ち合わせ

本日2組のご来場をいただきました。 連休最終日、お忙しい中遠路ありがとうございました。 うち、ひと組のお客様には節目の大切な打ち合わせをさせていただきました。これよりご契約そして…

日常
続・残材処分
2025.07.20

続・残材処分

昨日の産廃のブログ、関心を示してくださった方がおられました。 安価で処分することが出来れば、普通はそちらへ処分をお願いするのが常かと。 話は変わり。 通常、家づくりにおいて…

メッセージ日常省エネ・環境
残材処分
2025.07.19

残材処分

先日、信大の住宅ゼロエミの定例会に出席して来ました。 この研究会、メンバーは教授、学部生と院生、工務店、そして産業廃棄物の中間処理会社、で構成されております。 その中に直…

メッセージ日常省エネ・環境
防音リフォーム
2025.07.18

防音リフォーム

篠ノ井の築30年のオーナー邸。 ご趣味の音響を愉しむために、今回お部屋の防音工事をさせていただいております。 最高級の音を求めて、拘りの音響システムには完ぺきな防音ルームがマスト。 …

日常
地元の仕事
2025.07.17

地元の仕事

写真は地元公民館の改修工事。 区長さんからお仕事を頂戴しました。お近所さまや地元からの仕事は、何度も申し上げてしまいますが本当に嬉しい限りです。 ほかに篠ノ井で新築工事が只今設計…

日常
御代田の家
2025.07.16

御代田の家

実例集更新のお知らせです。 長野県御代田町に完成いたしました。 近隣そして街並みに添う佇まいになりました。 そして、いつものDAIKOKUの住まい。 程よく謙虚に主張…

日常設計
週末
2025.07.12

週末

この週末は五つの打ち合わせが予定されています。 先日新築のご相談をいただきましたお客様へ、本日伺う予定もいただきました。 そして若槻のオーナー様に伺う予定も・・・大変楽しみな週末をいただ…

日常
家づくりの情報
2025.07.10

家づくりの情報

家づくりに関係する情報は様々でとにかくいっぱい。 あれがいい。これがいい。これやってはだめ3選とか、なんとか5選とか・・・苦笑。 これらは自分に取ってはどうでもいいことで、単なる娯楽とし…

メッセージ日常
2つ目の篠ノ井の家
2025.07.09

2つ目の篠ノ井の家

今週末から新たにはじまる設計の打ち合わせ。 プレゼンをさせていただき、ほぼ提案させていただいたまま進ませていただくことになって、いよいよ細かな打ち合わせに入っていきます。 建設地は地元篠…

日常設計
太陽光パネル
2025.07.07

太陽光パネル

それにしても年々暑さが増すような感覚。 明らかに春や秋が短く、夏の時間が長くなった。 日中在宅の方、お年寄りがおられる方などはエアコンは常時欲しいところ。太陽からの自然の恵みを惜…

日常

これ以上は記事がありません

読み込むページがありません