代表中澤の日々の徒然

「信州篠ノ井から」
小さな工務店の徒然。
あれから2年
2021.10.12

あれから2年

台風19号による被害から今日で、2年・・・お昼のNHKニュースでそれを知った。 長野千曲両市内のオーナー邸、弊社の資材置き場、そして津野にある親戚のお寺や子どもの友人宅が大きな被害に遭…

安茂里 建前
2021.10.10

安茂里 建前

本当に長い夏になりました、将来的に秋や春がなくなっていくという話を聞きますが・・・まんざらでもなくなってきた感があり。 さて昨日長野市内にて建前が執り行われ、古澤平二大工親方のもと夕刻…

経年の自然変化
2021.10.08

経年の自然変化

竣工写真データを整理していたら、七年前に完成した中野の家に見入る。 建てさせていただいた住まいの中で、数少ないベランダを持つ佇まい。一面に広がるりんご畑からすると撮影したのは今ごろの季…

ゼロエミッション会議
2021.10.07

ゼロエミッション会議

それにしても夏がつづきますね、今年の夏は長い。朝晩はいい感じでなって来ましたが。 今日は若里の信大工学部で月一度の定例会議、環境への取り組みを発表し合いました。 今日はナガノ建築…

だいたいの感じ
2021.10.04

だいたいの感じ

施主様が検討する土地に、どれくらいの大きさの家が建つのか・・・土地を検討(購入)する上で大切な相談をいただき、即検討提案。 こちらの土地は静かな住宅地、面積そして地型が成型ではないとこ…

ぽろたん
2021.10.01

ぽろたん

小布施の「ぽろたん」です。恥ずかしながらはじめて知りました。 なんと加熱すると鬼皮と渋皮が一緒にむけるという画期的な栗だそうで・・・早速アトリエで実行に・・・ 確かに!これは美味…

実際の住まい
2021.09.30

実際の住まい

明日から10月、来月は新築内覧会を予定しております。「森の家」と「青木の家」で内覧会をさせていただくことになりました。この場をかりてお施主様に感謝を、本当に最後までありがとうございます。 …

仲良く合わさる
2021.09.27

仲良く合わさる

久しぶりに雨の週末。 設計打ち合わせ3組、新規のご来場2組と心地よい忙しい土日でした。お施主様そして新規のご家族の皆さま、ありがとうございました。 やはりいい家は、長く住めること…

敬意
2021.09.26

敬意

午前中久しぶりにまとまった雨が降り、長かった夏がようやくこれで終わる気持ちになった。 夏と言えば・・・今年東京オリンピックが開催され、いろいろな気づきが僕なりにあった。僕が印象に残った…

ストーリー
2021.09.25

ストーリー

本日新築のご契約式があった。これから長野市北部の豊野で仕事をさせていただきます。豊野は確かはじめての場所、担当は今井君です。 私自身もとてもうれしい日となりました。 土地探しから…

青木経由佐久
2021.09.20

青木経由佐久

旗日の今日、ドライブ兼ね現場を見てまわる。アトリエでは篠塚さんが休日返上し、安茂里の家の図面を書いていた。 稲刈り、ツーリング、そして旗日だけに国旗を揚げる家も多く見掛けることができた…

暮らし集
2021.09.18

暮らし集

ホームページを少し直し、より充実させました。 そのひとつに「暮らし集」というコラムを新たに設けました。既存の実例集は完成時の写真集という位置づけですが、オーナーさまの実際の暮らしも少し…

これ以上は記事がありません

読み込むページがありません