
それぞれの運動会
子供たちが通う幼稚園の運動会に参加して来ました、上の子は年長なので、今回で最後の運動会となる。 今まで過去2年、仕事の関係やらで行ったことがなかった運動会、今年こそは!という思いと、今年行かないとま…

26坪の家
今月最後の引渡しが明日行われる。総括的に担当したのは太田専務、なぜなら今回のお施主さまのご実家も専務が大変お世話になっていて、日ごろから親戚のようなお付き合いをさせて頂いていたからだ。今回も「息子の…

おすそ分け
大工さんのご実家で獲れたもろこしをおすそ分け頂いた。今年最後のもろこしとのこと、ご実家が戸隠にあり、そこでとれた無農薬もろこしだった。 「もしよかったらお施主さんにやってください・・・」と、照れくさ…

休日ですが・・・
今日はお客さまの土地のご契約に立ち会った。長野市の北部で80坪ほどの土地をお決めになられた。その土地をお客さまに紹介させて頂いたのは・・・私である(責任重大だ・・・大汗)。 土地の依頼を受けて、しばら…

二世代住宅の設計
今日は午前中、長野市内に建つ2世代住宅の打ち合わせをした。 2世代住宅はいろいろな生活スタイルがあり、千差万別。親子関係の内容により間取りが違ってくる。敷地内に一つの建物なのに、真っ二つに家を別けてつ…

地域性
仕事を通じて昔の仲間に出会うことが最近多い。 お客さまの住宅ローンの関係から、ある金融機関に就職した昔の友人に久しぶりに再会を果たした。この友人、浪人中(なんだか最近このブログに多く出てくる話題だなぁ…

シルバーウィークの営業について
いつも大変お世話になっております。 シルバーウィークは。20日の日曜日より23日の水曜日までお休みさせて頂きます。よろしくお願い致します。行楽にお引越しに何かとお忙しいことと存じますが、充実したお休み…

質感そのままに
昨日長野市内において、一軒の引渡しがあった。 お施主様は設計段階から、今お住まいの借家のあちこちに設計図面を貼って、間取りをお考えになられていた。トイレなどにも貼り、お忙しい中にも常に間取りと向き合っ…

バランス
杉の県産材を構造に使用した、力強くてシンプルで、お施主さまの思いがたくさん詰まったお家が完成し、本日引渡しをさせて頂きました。 つくり過ぎることなく、何年経っても、どんな家族構成になっ…

イチロー
今日、イチローが世界新記録を樹立した。9年連続200本安打を達成したのだという。メージャーリーグでの達成にその価値が計り知れない。すごいのひと言! イチロー語録で好きな言葉がある。 「一番になりたかっ…

握手
お家が完成し、昨日は午後から「引渡し」がございました。現場担当者はその日の昼まで、現場にて最後の詰めをしておりました。 ダイコクは派手な「完成セレモニー」なるものはやらない。僕がパフォーマンス的がもの…

■around Forest■ 連載第12回「故郷でアート。」更新しました
群馬県中之条町。四万温泉のあるその町では、2年に1度、国内外から100人を越えるアーティスト達が集結し、現代美術作品を通してその感性を表現するイベントが開かれています。――その名は「中之条ビエンナーレ…
これ以上は記事がありません
読み込むページがありません